どうも、Mormorです!
今日は、奥様のご要望で、昨年行って家族に好評だった「羊肉の名門 せきね家 町田店 」に行って来ました。
リアルなヒツジの看板が目印です。
Covid-19禍なので、個室を予約しました。
階段の外側には看板や提灯、張り紙がビッシリです。
建物の2Fに有ると言う立地の関係で、通りに面した此処に看板や提灯などを置いて、店舗をアピールする必要が有るんですね。
ドリンクを頼んだ後で、もちろん生ラム肩ロースと野菜のセットの「ジンギスカン」を2人前と、厚切り赤身肉(ラムランプ)をオーダーしました。
まずは生ラム肩ロースから。
七輪が運ばれて来て、生ラム肩ロースを焼き始めます。
店員さんの説明によると、
生でも食べられる肉なので、表面を軽く焼いてレアでどうぞ
との事。
私はレア好きなので、レアで食べますが、うちの奥様はミディアム以上に焼かないと食べない人なので、良く焼いています。
子供たちもどちらかと言えば奥様に近い感じです。
厚切り赤身肉(ラムランプ)も来ました。
色的には肩ロースと比べると赤身感が強いです。
厚切り赤身肉(ラムランプ)を焼いて行きます。
食べてみた感じも肩ロースよりしっかりとした食感です。
あくまでも個人的な好みを言えば、やっぱり適度に脂が有る肩ロースの方が好みです。
ウチの家族的にも、やっぱり肩ロースが美味しいと言う結論で、以降はひたすら生ラム肩ロースと野菜(モヤシと玉ねぎスライス)のローテーションとなりました。
「羊肉の名門 せきね家 町田店 」さんは近場でリーズナブルな価格で美味しい生ラムが食べられるので、とてもありがたい存在です。
本当なら今年は函館にスキーに行って、現地でジンギスカンを食べる予定だったのですが、緊急事態宣言下で断念せざるを得なかったのですが、せめてジンギスカン位は味わいたいと言う希望は叶える事が出来ました。
Covid-19禍なので、個室を予約してしっかり対策した上で伺い、食べたらすぐ帰って来ましたが、飲食店も非常に厳しい状況下ですので、少しでも助けになればと思います。







