987ケイマンSの事:その24
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormor(もるもる)です!

 

ウチの987ケイマンSは、サーキット走行を考えて運転席のみRECARO製のバケットシートに変えています。

RECARO RS-G ASM Limitedです。

ちなみに助手席は奥様が嫌がるのでノーマルのままです(笑)。

 

 

バケットシートにも、リクライニング可能なものからヘッドサポート付きのものまで様々です。

バケットシートは実際に座ってみないと、ヨーロッパの人の体格に合わせて作られたシートだと日本人にはユルユルですし、サイドサポートの高さやレッグサポートの高さ、シート形状…が分からないので、必ず座って確認する事をオススメします。

出来れば同一車種がベストですが、ほぼ同じ様なクルマ(987ケイマンなら911のType997もほぼ同じ)で試してみるのがオススメです。

実際に座り、ステアリングを操作してみたり、シフト操作をしてみたりして、不都合が無いか確認する事が重要です。

 

 

 

例えば、サーキットユースだけを考えればヘッドサポートの有るシートが良いですが、公道走行を考えると合流時の側方確認が困難になってしまいます。

またレッグサポートが高すぎるとシフト操作がし難かったりするので、実際に座ってみて判断する事をオススメします。

 

 

と言う訳で、今回はシートについて書いてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

①コンフォートシート

 

バケットシート程のサポート性は有りませんが、長距離を走行しても疲れ難く、比較的拘束が緩いので、幅広いユーザーに受け入れられるシートです。

RECARO LXF 2nd Generation
リクライニングも可能なので、リアシートへの出入りが必要な場合でも問題無く使用出来ます。

 

 

 

 

コンフォートシートとバケットシートの合いの子の様なシートも有ります。

RECARO RCS

このタイプはサーキット走行まではしないが、ワインディングなどを走行をする様な方にはピッタリのシートです。

但し、リアシートが有る車の場合は背面パッドが必要になる場合が有ります。

 

 

 

 

②スポーツシート

コンフォートシートよりサポート性を向上させたシート。

RECARO SR-7

サイドサポートが大きくなり、レッグサポートは低めで乗降性を確保、リクライニングも可能です。

シートベルト用のホールも有るので、4点式シートベルトを装着する事も出来ます。

ストリートから、サーキットの入門辺りまでをカバー出来ます。

 

 

 

 

デザイン性を高めて、リクライニングを電動化したモデルも有ります。

RECARO SP-X Avant

リクライニングの電動化は単なる利便性向上のためだけでは無く、幅の狭いクルマでも装着出来る様にした結果だそうです。

 

 

 

 

③モータースポーツシート

モータースポーツに特化したシートです。

RECARO RS-G

フルバケットシート(通称フルバケ)で、リクライニング機構は有りません。
シェル(外殻)を一体成形して剛性を高めて有ります。

素材をFRPからCFRP(カーボンファイバー)にして、更に強度を高めたモデルも有ります。

乗降性を犠牲にしてホールド性を高めて有り、乗り降りし難い代わりに、強い横Gを受けても体が振られる事無く、正確な操作を可能にしています。

4点式以上のフルハーネスに対応しています。

 

 

 

 

日本人のために開発されたフルバケットシート。

RECARO PRO RACER RMS

日本人の為に開発され、シェルにパッドを貼り付けた様な独特の形状です。
ヘッドサポートも付いていて、これ位ならギリギリ公道で使う事も可能そうです。

 

 

 

 

④RECARO以外のシート

ここまではRECARO製シートばかりを紹介して来ましたが、他にも色々なシートが有ります。

 

 

 

 

(1).BRIDE

BRIDEは日本の会社なので、日本人に合わせた設計になっています。
更に軽自動車やトラック向けなど、様々なラインナップが有るのが特徴です。

 

 

 

フルバケットシート(BRIDE ZETA

日本人の体型に合わせたシートフォルムのフルバケットシート。
一般公道からサーキット走行、各種モータースポーツなど、幅広いシーンでの使用、ドライバーの安全を考えて作られたシートです。

 

 

 

 

スポーツシート(BRIDE STRADIA

サーキット走行で求められるホールド性能と日常使いで必要とされる利便性・快適性を併せ持つセミバケットシートです。

 

 

 

 

コンフォートシート(BRIDE EUROSTER

座り心地や乗降性、操作性など快適性を重視しドライバーが疲れにくいシートとなるよう設計されています。

 

 

 

 

(2).SPARCO

スポーツシート(SPARCO R100J

SPARCOのシートは現状(2021年8月現在)、日本の保安基準に適合しているのはこのSPARCO R100Jのみです。

 

 

 

 

以前はフルバケットシートでも、2シーター車ならOKで、4シーター車の場合は背面パッドを貼ればOK、2ドアの4シーター車はリアシートを外して2名乗車に変更すればOK…でしたが…

平成29年7月、道路運送車両法施行規則の一部改正がおこなわれ、いままで車検に通っていたパーツも「保安基準適合を証明する書類」で確認できなければ不合格になる様になった様です。

RECAROBRIDEなどの有名ブランドならOK…と言う訳でも無さそうで、陸運事務所によってはそれらの有名ブランドであっても「保安基準適合を証明する書類」が無いとNGと言うケースも有る様です。

「競技専用品」と有る製品は「保安基準適合を証明する書類」が無いので、基本的に車検に通らないと考えた方が良さそうです。

車検対応品であっても「保安基準適合を証明する書類」は揃えておいた方が無難な様です。

 

 

 

 

サーキット派にとってはフルバケは無くてはならないモノですが、キチンと保安基準適合品を選び、書類も揃えておきましょう。

また、シートだけで無く、シートレールも保安基準適合品でないと車検は通りません。

シート+シートレールを保安基準適合品とする事、「保安基準適合を証明する書類」は揃えておく事が大事です。

 

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村