辛みそらーめん(4辛)+生玉子(2個):らーめん たきび

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は2021年10月1日オープンの「らーめん たきび」さんに行って来ました。

オープン初日に「みそらーめん」を食べましたが、初日からかなりのレベルで、TwitterやFBでも話題になっていました。

ラーメンYoutuberのsusuru.tvにも取り上げられるなど、SNSでも話題のお店です。

 

 

 

 

お店の前の看板。

susuru.tvに取り上げられた事が書いて有ります。
いつの間にか駐車場も2台分に増えています。

 

 

 

 

何故か「生たまご」が一番上に有る券売機。

1〜8個までボタンが有ります。
肝心のラーメンは一番右下です。

今日は「辛味噌らーめん」¥980と「生たまご」(2個)¥100にしました。

「辛味噌らーめん」は辛さが1〜4まで選べるので、「4辛」にしました。
4以上も可能な様で、7辛を食べた猛者が居るそうです。

 

 

 

 

Twitterで告知されていた、ブックシェルフが壁に付けられていました。

流石は「たきび」さん、「焚き火の作法」をはじめ、アウトドア関係の書籍やラーメン関係の書籍が並んでいます。

 

 

 

 

TwitterInstagramのQRコードが増えました。

色々と情報発信されている様です。

Twitter情報は営業情報やフォロワーサービスなどの情報を得るのに便利です。

 

 

 

 

卓上調味料などには、変わり無い様です。

味噌ラーメンのお店らしく、一味唐辛子と山椒です。

 

 

 

 

カウンター上にはステンレスの保温マグと麦茶が有ります。

お茶が置いてあるラーメン店は、結構アタリな事が多い気がします。

 

 

 

 

待つ事7〜8分で「辛味噌らーめん」(4辛)+「生たまご」(2個)が着丼。

「ど・みそ」の「みそオロチョンラーメン」を彷彿とさせる様なカイエンペッパーの掛かり方です。

ちなみに「ど・みそ」の「みそオロチョンラーメン」の辛さ「ファイヤー」は自分が食べた事の有る激辛ラーメンでは一番辛かった記憶が有ります。

 

 

 

 

まずはスープから。

かなりラー油と山椒が効いていて、辛さとシビレが有りますが、ベースの味噌味スープの旨さはしっかり感じられます。

蒙古タンメン中本」で言えば「味噌卵麺」(辛さ度8)位の感じです。

 

 

 

 

麺は浅草開化楼製の太縮れ麺。

モチっとした食感で、小麦の風味が濃い麺です。
スープの絡み方も良い感じで、とても美味しい麺です。

 

 

 

 

トッピングの生姜焼きと玉ねぎ。

味噌ラーメンに生姜焼きと言う組み合わせが絶妙で、これを考案した店主さんを心の底から尊敬します。

 

 

 

 

たっぷり載ったモヤシ。

味噌ラーメンにはマストな具材です。

 

 

 

 

生たまごに浸します。

そのまま食べればかなりの辛さですが、生たまごに浸せばマイルドになります。

 

 

 

 

やはり生たまごで洗い流される事も有り、辛さはとてもマイルドになります。

辛さ的には「蒙古タンメン中本」で言えば辛さ度5の「蒙古タンメン」位になります。

たまごのコクも加わって美味しく頂けます。

 

 

 

 

すき焼きの様に生たまごに浸して食べるのは、二郎系ラーメンでは定番になっていますが、味噌ラーメンでは珍しいです。

しかも、トッピングの生姜焼きが生たまごにとても良く合っています。

 

 

 

 

少し天地返し的に混ぜてみます。

トッピングの生姜焼きをスープに浸し、麺を上に持って来ます。

 

 

 

 

生たまごに浸すのと、そのまま食べるのを交互にやってみます。

そのまま食べると、カイエンペッパーの辛さや山椒のシビレがダイレクトに味わえます。

これだけ辛くても、ベースの味噌味スープの旨さはしっかり伝わって来ます。

 

 

 

 

そしてまた生たまごに浸して頂きます。

生姜焼きやモヤシを麺に絡めて生たまごに浸して食べると、味がマイルドになり、たまごのコクが加わってとても美味しいです。

 

 

 

 

生たまごにスープが混ざるに従って、味が変化して来ます。

マイルドさは初めの頃より薄まり、代わりにたまごのコクが効いて来て、また違った旨さになります。

 

 

 

 

そのまま食べれば、味噌味スープとカイエンペッパーや山椒の辛さやシビレをよりダイレクトに味わえます。

モチモチの浅草開化楼製の太縮れ麺がとても美味しいです。

 

 

 

 

モヤシと麺がとても良く合います。

濃いめの味噌味スープもカイエンペッパーの辛さと山椒のシビレが相まって、寒い時期にピッタリのポカポカさです。

 

 

 

 

また生たまごに浸して頂きます。

生たまごにも少しずつ味が付いて来て、マイルドながらしっかりとした味と、たまごのコクが楽しめます。

 

 

 

 

濃いめの味の味噌味スープは、生たまごに浸して食べる事を想定しています。

もし生たまごが苦手でも、スープで割って貰えるので大丈夫です。

しかし生たまごが苦手で無いのなら、生たまごに浸す事をオススメします。

 

 

 

 

そのまま食べる場合でも、たっぷり載ったモヤシが辛さを和らげてくれます。

生姜焼きとモヤシもとても良く合います。

 

 

 

 

モチモチの太縮れ麺とモヤシもとても相性が良いです。

そしてこのスープはただ味が濃いだけで無く、しっかりとした旨味が有るので、これだけの辛さでもしっかりと旨味が味わえます。

 

 

 

 

生たまごに浸せば、より味わい深い味になります。

スープの味が生たまごに移るにつれて、味の濃さとコクが変化して行き、飽きる事無く食べられます。

 

 

 

 

麺を食べ終えて、たっぷりの具材を頂きます。

たっぷり入ったモヤシや炒めた玉ねぎと挽肉が、スープを良く吸っていて美味しいです。

 

 

 

 

具材を食べ終えて、スープを味わいます。

表面のラー油の色は辛そうですが、その下の味噌味スープはそれ程辛い訳では無く、適度に辛さとシビレが有る美味しいスープです。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

らーめん たきび」さんの「辛味噌らーめん」(4辛)+「生たまご」(2個)でしたが、とても美味しい一杯でした。

前回生たまごが少し足りない気がしたので、今回は2個にしましたが、やはり2個の方が最後までたまごらしさが残って美味しく食べられます。

4辛は初挑戦でしたが、生たまごに浸すと辛さが大分マイルドになるので、それ程辛いと言う感じがしませんでした。

無論、そのまま食べればかなりの辛さで、迂闊に啜ると咽せてしまう位ですが、モヤシや生姜焼きなどの具材と合わせて食べれば、かなり緩和されます。

そしてこれだけの辛さでもしっかり旨みを感じるベースのスープの旨さが光ります。

個人的にはダイエット中なので控えましたが、ここにライスを入れたら最高でしょう。

更にチーズも合いそうなので、トッピングのクリームチーズとライスの合わせ技も美味しそうです。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 上溝駅南橋本駅相模原駅