夢のマイホーム計画:その7

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

父の入院を機に、一気に実家の建て替えと同居と言う話が現実化しましたが、当然そこには問題が山積していました。

殆どの項目を決め終えて、後は建てるだけになりましたが、細かい所に目を向けると、色々と気になる事は有る様で…

 

例えば玄関扉は車椅子の利用を考慮して引き戸にしたのですが、そうするとSECOMの解錠システムが使えないなど、色々と課題が有りました。

YKKのHPより引用。

やむを得ず、SECOMの解除はスマホアプリから、玄関ドアの解錠もスマホアプリですが別アプリで対応予定です。

理想的にはSECOMのアプリから両方出来ると良いのですが、これでも今の家の様に、玄関から入って手動でセキュリティを解除してからガレージのシャッターを開けないといけないよりは全然マシです。

 

 

 

SECOMは今の家を買った年に泥棒に入られて、被害はほぼ無かったものの、壊されたガラスや荒らされた室内の清掃などが大変だった事も有り、また子供がいない時だったから良かったものの、安心出来ないので契約しました。

SECOMのHPより引用

今回は建築会社の方からSECOMに設計図を回して貰い、SECOMの提案を元に機器構成や取付場所を決め、必要な配線を予め用意して貰う事にしました。

 

 

 

 

細かい所と言えば、照明器具も基本的な所は建築会社に提案して貰いましたが、ダイニングの上のペンダントライトやガレージのスポットライトに関しては自分達で選ぶ事にしました。

これらはまだ時間が有るので、悩みながら決めたいと思います。

 

 

 

 

流石にリビングに設置予定のシーリングファン付きの照明は、どれにするかはカタログで選び、建築会社に取り付けを依頼しました。

傾斜天井にシーリングファン付き照明なので、天井裏の補強も含めて建築会社にお願いした方が良いと判断しました。

 

 

 

まだまだ色々とやらなければならない事は多そうです。

 

 

 

住まい、住宅、家、住居、家屋 住まいブログ・テーマ
住まい、住宅、家、住居、家屋