どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は晩酌がてら近所の「串かつ でんがな 駒込店」さんに行って来ました。
「串カツ」をつまみにサッと飲んで、〆に「肉吸いうどん」が食べられるので結構気に入っています。
とりあえず「黒ホッピーセット」¥490と「たこわさ」¥300から。
「たこわさ」は結構量が有るので、一人だと最後まで食べ切るのはなかなか大変です。
「串カツ5本セット」¥680。
定番の「串カツ」5本(牛・チキン・ウインナー・なす・たまねぎ)のセットです。
一人飲みのつまみには丁度良い位の量です。
昔はソースの入った器が出て来て浸して食べるタイプ(二度漬け禁止)でしたが、Covid-19禍以降はボトルのソースを掛けて食べる方式に変わっています。
続いて「どて焼き」&「どて玉子」も到着。
甘めの味噌ダレが美味いです。
魚介も欲しくなって「ワカサギの天ぷら」も追加。
しかしちょっと頼み過ぎました(汗)。
これだけ有ると食べるのが一杯一杯で、全然飲めません…(涙)。
それでも〆のうどんは「別腹」と言う事で「肉吸いうどん」¥620をオーダー。
ハーフサイズ位で、飲んだ後の〆にピッタリです。
優しい味のお出汁。
このお出汁と牛肉の風味が堪りません。
お出汁に浸ったうどんも、ツルモチ食感でなかなか美味しいです。
最近の居酒屋チェーンは侮れません。
たっぷり入った牛肉とうどんをいただきます。
ツルモチ食感のうどんに優しい味のお出汁と牛肉の旨味でとても美味しいです。
途中、卓上の一味で味変します。
仄かな甘みの有る優しい味のお出汁に、一味唐辛子のピリ辛が良い感じです。
「肉吸いうどん」は最後のお出汁が命です。
うどん無しの「肉吸い」が有る位ですから、お出汁がメインで有る事が分かります。
と言う訳で、完飲&完食です。
少々調子に乗り過ぎて、危うく〆が食べられないかと思いました(汗)。
「串かつ でんがな 駒込店」さんで「たこわさ」、「串カツ5本セット」、「どて焼き&どて玉子」、「ワカサギ天ぷら」、〆の「肉吸いうどん」+黒ホッピーセットでしたが、これだけ飲んで食べて¥3,000ちょいなので、とてもリーズナブルです。
とは言え、久々の一人暮らしに浮かれて毎日飲み歩いているので、そろそろ自粛したいと思います…(汗)。







