どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は先日晩御飯に駒込のとんかつ「とんき」さんに行って来ました。
先月までは駒込に住んでいたのですぐそこでしたが、引っ越したのでやや離れてしまいました。
メニューはシンプルに3つ。
前回「ヒレかつ定食」にしたので、今回は「ロースカツ定食」¥2,000にしました。
生ビールもお願いしました。
カウンターにもメニューがあります。
もちろん内容は壁のメニューと一緒。
生ビールにはおつまみのピーナッツが付いて来ます。
コレをポリポリたべながらビールを飲んで「ロースカツ定食」を待ちます。
待つ事15分程で「ロースカツ定食」が到着。
とんかつだけに、衣が付いているとロースでもヒレでも見分けが付きません(汗)。
卓上のソースを掛けます。
醤油や塩も有りますが、個人的にはやはりソースが一番美味い気がします。
脂の少ない「ヒレかつ」と違い、脂の旨味が有る「ロースかつ」。
好みだと思いますが、個人的には脂の旨みを感じられる「ロースかつ」は結構好きです。
カラシを付けていただきます。
カラシ特有の風味がソースと「ロースかつ」にとても良く合っていて至福の旨さです。
赤味噌ベースのお味噌汁。
シンプルな菜葉のお汁ですが、とても美味しいです。
駒込のとんかつ「とんき」さんの「ロースカツ定食」でしたが、とても美味しい一品でした。
前回いただいた「ヒレかつ定食」も美味しかったですが、「ロースカツ定食」も負けない位美味しい一品でした。
脂の少ない「ヒレかつ定食」も肉の旨味が感じられ、サッパリとした味わいでとても美味しいですが、「ロースカツ定食」の脂の旨みが感じられる旨さも捨て難いです。
甲乙つけ難い所ですが、ガッツリ食べたい気分なら「ロースカツ定食」、豚カツを食べたいけど軽く食べたいなら「ヒレかつ定食」が良いと思います。
駒込のとんかつ「とんき」さんは豚かつのみならず、ご飯も漬物もお味噌汁も全てが高いクオリティで、とても満足度が高いです。
生ビールを頼むとピーナッツが付いてくるのも良い感じです。
ご飯とキャベツはおかわり自由で、お代わりするかどうか聞いてくれるホスピタリティの高さも素晴らしいです。







