どうも、Mormor(もるもる)です。
5日目はお隣の「Aulani, A Disney Resort & Spa in Ko Olina, Hawaii.」のお土産物を見に行きました。
10年ほど前のまだ子供達が小さかった頃、こちらにファイヤーダンスショーを見に来た事が有りました。
始まって10分も経たない内に子供達は居なくなって、姉妹で遊んでいましたが…(汗)。
ウェルカムドリンク。
「Marriott Ko Olina Resort Club」もコロナ前は有ったのですが、コロナの時に撤去されてしまい、その後復活していません。
果物でミニーマウスを表現しています。
流石はDisneyです。
こちらはミッキーマウスでしょうか?
イチゴのリボンが無いので多分そうだと思います。
ポリネシアの国々の様な天井。
昔タヒチに行った時に泊まったホテルのロビーもこんな感じでしたが、アチラは多分本物の木材や椰子の葉を使っていたと思います。
お目当ての土産物店。
高級ブティック風な構えになっています。
ハワイ限定のものが飾られています。
きっとDisneyファンなら狂喜乱舞して買い漁るんでしょうね…。
我が家はそれ程熱狂的なDisneyファンは居ないので、ハワイ限定のスティッチやダッフィー&フレンドに出て来るカメなどのグッズには目も呉れず…(汗)。
天井の照明がかき氷器になっていて可愛いです。
カラフルなボールが氷をイメージしている様です。
こう言う演出は流石です。
「Marriott Ko Olina Resort Club」に戻って来ました。
流石にハワイに来て一度も海に行かないのもなんなので、今日はプールと海に行く事に。
プールサイドでかき氷をいただきました。
1つ$6.95≒¥1,110ですから2つで¥2,220の豪華なかき氷です(笑)。
ハワイは観光地なので物価の高いアメリカの中でも更に一段高めです。
プライベートビーチ。
やっぱりハワイと言ったらこのイメージです。
ワイキキの様にごった返しておらず、喧騒も無いのでリゾート気分を満喫出来ます。
青いパラソルやカバナ(屋根付きの椅子)は有料です。
パラソルの無いビーチチェアは無料で使えます。
が、そもそもコンドミニアムのすぐ前なので、海に行くだけならワザワザパラソル付きのビーチチェアやカバナを使う事はまず有りません。
アメリカ本土からの観光客は日光浴が大好きなので、そう言う人達が借りている感じです。
透き通った海がとても綺麗です。
砂も綺麗で、こう言う所なら海でも泳ぐ気になれます。
綺麗に丸い波打ち際です。
人も少なめで、快適に泳げます。
海からコンドミニアムを撮った所。
本当に目の前なので、シャワーを浴びにすぐ戻れます。
砂を落とすためのシャワーはビーチの脇に有り、ジャグジーも有ります。
泳ぎ終わったら砂を落としてジャグジーへ。
こちらは水着のまま入りますが、温かくて出る気が無くなります(笑)。
この日の夕食はビーチの目の前にある「LONG BOARD」でハンバーガーをテイクアウトする事に。
モバイルオーダーして、予定時刻になったら取りに行きます。
レストラン「Longhi’s」。
目の前の池には錦鯉が泳いでいます。
ちなみに「鯉の餌」も売られています。
「All American Cheeseburger」$25+「Onion Ring」$12。
ハンバーガー何と¥4,000、オニオンリング¥1,920とこれだけで約¥6,000です(驚)。
「All American Cheeseburger」$25+「Garlic Fries」$12。
こちらはハンバーガー+ガーリックフライですがそれでも¥6,000近いです(汗)。
「Kalua Pork Sandwich」$20+「French Fries」$10。
「サンドイッチ」と言う名前ですが、どう見てもハンバーガーーです(笑)。
これでも¥3,200+1,600=¥4,800と、約¥5,000です(滝汗)。
「Coconut Shirimp」$22。
海老5尾で¥3,520(!!)と言うビックリ価格。
ハンバーガー3個+オニオンリング+フライドポテト+ガーリックポテト+ココナッツシュリンプでTOTAL$126≒¥20,000オーバーと言う、日本なら結構良いモノ食べられそうな値段になりました(滝汗)。
量が多いので6人でこの分量で丁度良かったです。
こちらは日の入りが遅めで、19:00頃でこんな感じです。
綺麗な夕焼けを撮りに来ている方もいました。
ちなみにこの写真も義父が撮ってくれたものです。
部屋から見た日の入り。
丁度水平線に太陽が隠れる所です。
もう少し天気が良いと、夕日の道が出来るのですが、この日はやや雲が多めでした。
とは言え、南国の景色は心安らぎます。
真にリゾートと言える場所だと思います。
と言う訳で、2022年夏のハワイ5日目でした。







