どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は弊社事務所近くの代々木上原駅南口2の目の前に有る「スパザウルス」さんに行って来ました。
こちらはご覧の様に非常にメニューが多くてとても気になっていました。
一見すると、凄く狭いお店の様に見えますが、間口は狭いものの、入ってみると奥行きが有ります。
厨房もかなり広くて3人位で調理をしています。
とてもアットホームな雰囲気のお店です。
注文制なので、沢山のメニューの中から「ナスとベーコンのトマトソース」にしました。
卓上調味料は塩・胡椒の他、胡麻と乾燥イタリアンパセリ、タバスコで、パスタの定番で有る粉チーズが有りません。
粉チーズは¥100で「おろしたてチーズ」として提供されます。
待つ事10分程で、「ナスとベーコンのトマトソース」が到着。
とても具沢山で、麺がちょっとしか見えません。
イタリアンパセリが掛かっています。
湯気の上がるアツアツのパスタをいただきます。
茹で加減は絶妙なアルデンテ。
本当に針と言うか、蜘蛛の糸並みの芯位の絶妙な茹で加減です。
大きなベーコン。
刻んで有る訳でも無く、ブロックを細切れにしたものでも無く、大きめに切られたベーコン。
このサイズで入っているのは初めて見ました。
茄子。
想像したよりも大きめの茄子が沢山載っています。
トマトソースに茄子はとても良く合うので、とても嬉しいです。
ベーコンと茄子を麺と一緒にいただきます。
シンプルな味付けながら絶妙な合わせ方で、とても美味しいトマトソースが絶品です。
トマトソースとベーコンと茄子のコンビネーションが素晴らしく、アルデンテの麺と相まってとても美味しいです。
大きめの茄子がトマトソースと良く合っていて美味しいです。
茄子は油との相性が良いので、炒めるととても美味しいです。
それがトマトソースと合わさると更に美味しくなります。
大きめのベーコンがまた良い感じです。
茄子とベーコンはとても相性が良い食材ですが、薄手ながら大きめのベーコンが絶妙な味加減になって美味しいです。
良く有るブロックベーコンもアリですが、薄いベーコンを大きめに切っても良い感じです。
と言う訳で、「スパザウルス」さんの「ナスとベーコンのトマトソース」でしたが、とても美味しい一品でした。
アルデンテの茹で加減が素晴らしいロングパスタにトマトソースと相性の良い茄子とベーコンを合わせてあって、全体的な調和も素晴らしいです。
大きめに切られた茄子と、やはり大きめのベーコンの味のバランスが絶妙で、トマトソースと合わせた時の一体感が素晴らしいです。
トマトソースだけにチーズが合いそうなので、次回訪問時はチーズを追加オーダーしてみようと思います。







