「うどんスナック松ト麦」の「花巻うどん」と「冷かけうどん」
広告

スポンサーリンク


どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は月イチが定番化している「うどんスナック松ト麦」さんに行って来ました。

今回も行きたがっていた友人をアテンドしようと思ったのですが、何故か当日体調を崩すと言う有る有るネタ(笑)。

やむを得ず1人分キャンセルして一人で伺いました。

とは言え、前日に十条の「讃岐うどん いわい」さんでお会いした方と多分遭遇しそうと言う事も有ります。

この方、ほぼ毎日の様に何処かしらの「うどん店」に出没している筋金入りの「うどんマニア」です。

 

 

 

 

「本日のアテ」。

「鯛ちくわ天」が食べたいと思っていたら「本日のアテ盛り」に磯辺揚げが入っていました。

アジの南蛮漬けは自分でも作る位好物なので、とりあえず「本日のアテ盛り」に決定です。

 

 

 

 

今週の小麦粉。

①は店主の「井上こん」さんイチオシの「ネバリゴシ」(秋田)。

②は「チクゴイズミ」(福岡)です。

「井上こん」さんに「チクゴイズミ」のオススメを聞いたところ、冷よりも温かい方が合いそうな感じです。

 

 

 

 

まずは「淳子の梅干しサワー」と「本日のアテ盛り」から。

「淳子の梅干しサワー」はいつも有る訳では無く、無くなったら終了(普通の梅干しサワーになる)ので、有る時はいつも頼みます。

梅干しはナカ(焼酎)を追加すれば最低3杯は保つので、コレが有る時は最初から最後まで「淳子の梅干しサワー」でイケます。

 

 

 

 

「本日のアテ盛り」。

「本日のアテ盛り」は「鶏モツ甘辛煮」、「鯛ちくわ磯辺揚げ」、「アジの南蛮漬け」の三品です。

鶏モツは皮やハツ、キンカンやコンニャクを甘辛く煮たものです。

 

 

 

 

「鮭の白子ポン酢」。

丁度先日友人のX(旧Twitter)で「鮭の白子ポン酢」が上がっていて、とても気になっていました。

七味と大根おろしがポン酢と絶妙に合います。
コレは日本酒が欲しくなる味です。

 

 

 

 

「青唐辛子醤油漬け」。

チビチビつまむも良し、うどんに載せるも良しの万能選手です。

たまに物凄く辛いヤツが居るのもご愛嬌です。

 

 

 

 

「チクゴイズミ」(福岡)の「花巻うどん」(温)。

「ソフトでもっちり」と言う事なので、温かいうどんにしてみました。

岩のりタップリの「花巻うどん」は未食でしたが、香ばしい海苔の風味がクセになる旨さです。

 

 

 

 

岩のりタップリのお出汁。

岩のりの磯の風味と本枯れ節の香ばしさが相まってとても美味しいです。

このお出汁なら間違いなくうどんが美味そうです。

 

 

 

 

おつまみごぼ天。

うどんスナック松ト麦」さんの定番メニューです。

カリッと揚がった香ばしいごぼう天がメチャ旨です。

卓上の塩か、カレー粉でいただきます。

 

 

 

 

「チクゴイズミ」(福岡)のうどん。

確かに「ネバリゴシ」と比べてソフトで、モッチリとした食感のうどんです。

なるほど、これは温かいうどんが合いそうな感じです。

 

 

 

 

たっぷりの岩のりといただきます。

海苔の香ばしさと鰹出汁の香ばしい風味が絶妙に合います。

 

 

 

 

カイワレと海苔を絡めていただきます。

カイワレの辛味が岩のりの風味と良く合います。

 

 

 

 

「花咲うどん」は初めていただきましたが、海苔の風味がお出汁と良く合っていてとても美味しいです。

これから温度が下がっていくと思うので、温かいうどんの定番になりそうです。

 

 

 

 

小口切りの万能ネギも美味しいです。

岩のりの風味に万能ネギが良い感じに合います。

 

 

 

 

「おつまみごぼ天」に卓上の塩を付けていただきます。

カレー粉も美味しいのですが、塩でいただくのも美味しいです。

 

 

 

 

「チクゴイズミ」は「ネバリゴシ」と比べてやや柔らか目で、ネットリの「ネバリゴシ」より粘度も低めです。

冷やしにすれば、もう少し歯応えが硬めになると思いますが、多分温かいうどんの方が合っている気がします。

 

 

 

 

うどんを食べ終えて、お出汁を味わいます。

うどんスナック松ト麦」さんの「お出汁」は冷でも温でも美味しいですが、岩のりの風味でより美味しくなります。

 

 

 

 

「ネバリゴシ」は「冷かけ」で。

某うどん店主さんが「やっぱりうどんは『冷かけ』でしょう!」と力説していたのを聞いてから、冷は「冷かけ」を軸にいただいています。

 

 

 

 

水で締めた「ネバリゴシ」使用のうどん。

「ネバリゴシ」は冷と温の差がかなり大きく、温ではネットリムチムチ食感ですが冷はモッチリムニュムニュ食感になります。

好みだと思いますが、個人的には冷の方が好きです。

 

 

 

 

芽ねぎといただきます。

繊細な旨さのお出汁に芽ねぎの風味が旨いです。

 

 

 

 

 

「青唐辛子醤油漬け」を入れてみます。

「冷かけ」に「青唐辛子醤油漬け」は爽やかさと辛味がとても良い感じです。

 

 

 

 

「青唐辛子醤油漬け」とうどんをいただきます。

単独でいただくと、塩味が濃く辛さもかなりのモノですが、うどんといただくと味は丁度良く、辛さも適度になります。

 

 

 

 

「青唐辛子醤油漬け」とうどんはとても良く合います。

「青唐辛子醤油漬けうどん」の冷が有ったら食べたい位旨いです。

 

 

 

 

ペース配分を誤って20:00まで保たないので、サワーのナカと「青唐辛子醤油漬け」を追加しました。

前日に十条の「讃岐うどん いわい」さんでお会いした方は20:00〜の回と聞いていたので、「淳子の梅干しサワー」と「青唐辛子醤油漬け」をチビチビやりながら待ちます。

20:00の予約の方々が来始めて、Qさんとお会い出来ました。

20:00〜来る常連さんもいらっしゃるので、入れ替わりで失礼しました。

 

うどんスナック松ト麦」の「花巻うどん」と「冷かけうどん」でしたが、どちらも美味しい一杯でした。

「本日のアテ盛り」や、おつまみ、「淳子の梅干しサワー」も美味かったです。

店主の「井上こん」さんとお客さんのやり取りを肴に一杯と言うのもオツなものです。

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング

関連ランキング:うどん | 駒沢大学駅