大つけ麺博2024第二部:三重県「特濃のどぐろつけ麺 Smile」

どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は2024年10月10日から新宿の大久保公園で開催されている、「大つけ麺博日本一決定戦」に行って来ました。

第二部は10月17日(木)〜10月23日(水)と言う事で、月曜日に行きました。

今年は初心に返って「つけ麺」のみの出店です。

第一部とは全部入れ替えで、また別の10店舗になっています。

普段行く事が出来ないお店に行けてありがたいです。

 

 

 

 

第二部はこの10店舗。

1日で全店回るのは不可能なので、この中から3店舗を選んで回る事にしました。

自分の胃袋のキャパ的に2〜3杯なので、それ位が限界です。

 

 

 

 

第二部の3店舗目は三重県松阪市の「特濃のどぐろつけ麺 Smile(スミレ)」さんへ。

三重県松阪市と言えば「松阪牛」を思い出しますが、三重県は海と山が近い地形なので海産物も良く採れます。

最近は採れなくなったと言う伊勢海老や、蛤、青さ海苔も有名です。

 

 

 

 

特濃のどぐろつけ麺 Smile(スミレ)」さんは「天下無双の特濃のどぐろつけ麺」でエントリーです。

「1日限定100杯つけ麺専門店」と有る通り、お店では1日100杯限定なのだそうです。

今回は制限無しで提供との事。

 

 

 

 

「焙煎大麦を使用したビターな極太麺をまずは塩でお召し上がりください」との事。

麺のビター感と言うのは確かに感じられる種類の小麦も有りますが、なかなか珍しいです。

スープの方も「ほのかに感じるのどぐろ魚粉やのどぐろ煮干しの苦み」と有り、こちらもビター感を味わえる様です。

 

 

 

 

特濃のどぐろつけ麺 Smile(スミレ)」さんのブース。

手書きの挨拶文が気合いの入り方を現しています。

提灯や暖簾も有って良い感じです。

 

 

 

 

受取口の下にはトッピングの写真が有ります。

味玉・青さ海苔・チャーシュー増し・全部盛りと有る様です。

ココは三重県特産の「青さ海苔」にしてみました。

 

 

 

 

「特濃のどぐろつけ麺のこだわり」が貼られています。

右側は「全部盛り」のお知らせと、トッピングは現金のみの注意書きです。

西寄りの三重県なのに「焙煎大麦」が山梨県産なのと醤油が群馬県産なのにはちょっとビックリです。

 

 

 

 

「特濃のどぐろつけ麺最強の食べ方」が有ります。

①まずは麺だけで・②少量の塩を麺につけ・③つけダレにつけて・④自家製鯛だしでスープ割り、との事。

コダワリが感じられます。

 

 

 

 

「特濃のどぐろつけ麺」+「青さ海苔」。

「特濃」と言うだけあって、スープの濃度は非常に高そうです。

「焙煎大麦」の極太麺も良い感じです。

 

 

 

 

「特濃のどぐろつけ麺最強の食べ方」に習って①まずは麺だけで・②少量の塩を麺につけていただきます。

麺だけだと確かに仄かにビター感が有ります。

塩を付けていただくと、小麦の甘みを感じられて美味しいです。

 

 

 

 

スープに浸していただきます。

看板に「ほのかに感じるのどぐろ魚粉やのどぐろ煮干しの苦み」と有りましたが、本当に仄かなビター感です。

しかし、それよりも「特濃のどぐろ」の旨みが感じられるスープです。

 

 

 

 

ややレア気味の豚肩ロースチャーシュー。

かなり大きくて満足感が高いです。

如何にも美味しそうな仕上がりです。

 

 

 

 

ヤングコーン。

コーンの風味と柔らかい食感が味わえるヤングコーン。

濃厚のどぐろスープにとても良く合う味です。

 

 

 

 

三つ葉。

淡麗系のスープに良く合う印象ですが、濃厚系とは言え魚介出汁の効いたスープには良く合います。

しかも「焙煎大麦」使用で香ばしい風味の麺なので、余計に良く合います。

 

 

 

 

三重県名物の「青さ海苔」。

奥様の実家が三重で、「青さ海苔」は良く送って来ます。

普通の海苔とはまた違った香ばしさで、赤だしの味噌汁などに良く合います。

 

 

 

 

ヤングコーンと麺をいただきます。

ヤングコーンの風味と、仄かなビター感の有る麺とスープが良く合います。

ヤングコーンの仄かな甘みがビター感の有る麺とスープでよりハッキリと分かります。

 

 

 

 

スープにも角切りのチャーシューが入っています。

動物系の旨みが加わる事で、よりスープの味に厚みが出ます。

麺といただいてもとても美味しいです。

 

 

 

 

三つ葉と麺をいただきます。

三つ葉の爽やかな風味が濃厚のどぐろスープに良く合います。

爽やかな風味がクドさを無くしてより旨さが引き立ちます。

 

 

 

 

青さ海苔と麺をいただきます。

青さ海苔独特の香ばしい風味と濃厚のどぐろスープが美味いです。

「焙煎大麦」を使った麺の風味と青さ海苔もとても良く合います。

 

 

 

 

青さ海苔とチャーシューを麺といただきます。

青さ海苔の香ばしさとチャーシューの旨みが良い感じです。

スープとのマッチングも良くて良くてとても美味しいです。

 

 

 

 

麺と具を食べ終えて、スープ割を味わう事に。

この濃厚のどぐろスープは是非スープ割で割って味わいたいです。

割スープは鯛出汁と言う事でとても楽しみです。

 

 

 

 

鯛出汁のスープとゆず七味・すだち果汁。

鯛出汁のスープとゆず七味・すだち果汁の爽やかな風味は合いそうです。

とりあえず鯛出汁のスープで割って、ゆず七味とすだち果汁を加えてみました。

 

 

 

 

鯛出汁のスープで割って、ゆず七味とすだち果汁を加えたスープ。

ゆず七味とすだち果汁の爽やかな風味と辛味が濃厚のどぐろスープにとても良く合います。

鯛出汁のお陰でサッパリとした旨みが追加されて、とても美味しくいただけます。

 

 

特濃のどぐろつけ麺 Smile(スミレ)」さんの「天下無双の特濃のどぐろつけ麺」でしたが、鮮魚系ラーメンの様に魚介の旨みが味わえる一杯でした。

特濃のどぐろスープは魚介の旨みがガツンと来るタイプで、濃厚ながらクドさが無くて非常に美味しいスープです。

合わせられた「焙煎大麦」使用の香ばしい麺も、スープのビターな風味にとても良く合います。

大きな肩ロースチャーシューやヤングコーン、青さ海苔もスープにとても良く合っていて美味しい一杯でした。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:つけ麺 | 六軒駅