「考えるな、うどん食え 三田本店」の「天ぷら二種盛りうどん」の「冷やかけ」

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は仕事始めで三田まで行ったので、ランチに「考えるな、うどん食え。三田本店」さんに行って来ました。

手早く食べられて、適度にお腹が膨れる美味しいものとしてランチにピッタリです。

夜は讃岐料理の居酒屋で、うどんで〆られるのでとても重宝します。

今年も沢山通いそうです。

 

 

 

 

入口外の「昼のお品書き」。

この日はまだ年始1発目なので「今週のうどん」は有りませんでしたが、今年はレギュラーに加えて「今週のうどん」を充実させる様なので、とても楽しみです。

 

 

 

 

店内のQRコードを読んでオーダーします。

「今週のうどん」を見てみると…。

「新年は冷かけ食え」の文字(笑)

相変わらずブレない店主の姿勢に共感が持てます。

 

 

 

 

と言う訳で、オススメに従って「天ぷら二種盛りうどん」の「冷やかけ」にしました。

店主さんのオススメもちゃんと意味が有って、やはり「讃岐うどん」は茹でた後水で締めた方が弾力と歯応えが増して、「讃岐うどん」らしさが出ます。

もちろん温かいうどんでも美味しいのですが、個人的には日本蕎麦も讃岐うどんも冷の方が旨いと思うので、冬でも冷で食べる事が多いです。

もちろん、その日の気分で「今日は温かい『かけうどん』にしよう!」と言う日も有ります。

 

 

 

 

店主さんオススメの「冷やかけ」。

やっぱりこの弾力と歯応えが「讃岐うどん」らしさです。

加えて「いりこ出汁」の優しい味がピッタリ来ます。

 

 

 

 

そうは言ってもこの日は寒かったので、揚げたてアツアツの「とり天」が旨いです。

昨年の間借り店舗オープン時とは比べものにならない位上手な衣の付け方で、サクサク感がグーンとUPしました。

下味は変わらず美味しいです。

 

 

 

 

うどん自体も、とても良くなりました。

いりこ出汁もじんわり来る旨さがより洗練されて来て、安定感が増しています。

 

 

 

 

青のりをまぶした衣を付けて揚げた「ちくわ天」。

以前と比べて青のりマシマシになっています。

コレも「とり天」同様に衣のサクサク感が大幅に向上して、青のりの香ばしさが更に引き立ちます。

 

 

 

 

卓上の「鬼びっくり一味」で味変します。

非常に細かい「極細」なのでカイエンペッパーの様です。

かなり辛さが来るのも特徴です。

なので「かけ過ぎ注意」です。

 

 

 

 

「鬼びっくり一味」で味変後の「うどん」をいただきます。

ピリリと来る辛さですが、ただ刺激的なだけで無く風味が有って、いりこ出汁のうどんにピッタリです。

「冷やかけ」は「うどん」と「いりこ出汁」だけのシンプルなメニューだけに、「鬼びっくり一味」はとても重要です。

 

 

 

 

と言う訳で、完飲&完食です。

考えるな、うどん食え。三田本店」さんの「てんぷら二種盛りうどん」の「冷やかけ」でしたが、店主さんオススメだけ有って、一番「讃岐うどん」らしい一杯でした。

水で締める事で弾力と歯応えが増して、「讃岐うどん」らしさが出ます。

「いりこ出汁」は温かくても美味しいですが、優しい味の「いりこ出汁」はそれほど冷たさを感じません。

それでも寒い日だったので、揚げたてアツアツの「とり天」と青のりたっぷりの「ちくわ天」はとてもありがたいです。

コレが無ければ「冷やかけ」だけ食べるのは辛かったかも知れません。

冷たい「冷やかけ」に揚げたてアツアツの天ぷらは、寒い日でも美味しくいただける組み合わせです。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング

関連ランキング:うどん | 三田駅田町駅芝公園駅