どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は仕事で新大久保に行ったので、ランチに「チャカン食堂 別館」さんに行って来ました。
JR新大久保駅と西武新宿駅の間位の場所に有ります。
大通りからかなり入った所に有りますが、周囲にも韓国料理店や韓流コスメのお店が結構有ります。
ランチメニュー。
ポッサムやサムギョプサル、カンジャンセウ、ヤンニョムセウなどがオススメの様です。
参鶏湯も有ります。
とりあえず飲み物は「とうもろこしひげ茶」をオーダー。
このお茶は結構好きなお茶です。
寒かったので、チゲ・スープ類の中から「カムジャタン(甘藷湯)」定食にしました。
「カムジャタン(甘藷湯)」は「カムジャ(甘藷)」=ジャガイモと豚の背骨(別名カムジャ骨)の鍋の事。
〆はチャーハンやラーメン、うどんが有るそうで、食べながら考える事にしました。
定食メニューなので、キムチやオイキムチ、ナムルなどが出て来ます。
「カムジャタン(甘藷湯)」。
唐辛子やコチュジャンを使って有るので少し辛いですが、比較的マイルドな味です。
真ん中の粉の様なものは臭い消しのエゴマの粉末だそうです。
豚の背骨には少し肉が付いていて、それを刮ぎながらいただきます。
〆はラーメンにしようかと思いましたが、思いの外スープが減ってしまったので、チャーハンにする事に。
「チャーハン」と言っても、食べ終えて残ったスープにご飯やキムチ、海苔などを入れてゴマ油で炒めたもので、どちらかと言うとリゾットに近い感じです。
トビッコと韓国海苔の香ばしさが良い感じで、美味しいのですがボリュームも凄かったです(汗)。
「カムジャタン(甘藷湯)」と「〆のチャーハン」でしたが、寒い日にピッタリの美味しい鍋でした。
「〆のチャーハン」も絶品で、とても美味しかったです。
韓国ではカムジャタンの専門店が多いそうで、ポピュラーな料理なのだそうです。
新大久保に来る時は、また来てみたいと思います。
関連ランキング:韓国料理 | 新大久保駅、西武新宿駅、大久保駅







