どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は「蒙古タンメン中本 町田店」の「五目蒙古タンメン」を食べに行って来ました。
susuru.tvの自作らーめん研究会の方の「最強の自作ラーメン」と言う企画で「五目蒙古風ラーメン」を見ていたら、無性に「五目蒙古タンメン」が食べたくなって訪問しました。
「五目蒙古タンメン」は辛さUPが出来ませんが、大好きな具材が全部載っていてかなり気に入っているメニューの1つです。
自作らーめん研究会の方の「五目蒙古風ラーメン」はビジュアル的にはかなりオリジナルに寄せていて、とても美味しそうでした。
susuru.tvの中でもかなりの再現度と絶賛されていました。
券売機が最新式のタッチパネル式に変わっていました。
カード決済やIC決済は可能になっていましたが、QRコードは読み取り機は有るものの、対象のQRコードがどれか分からない上、QRコードを選ぶ事も出来ないので、交通系ICで決済しました。
「五目蒙古タンメン」は辛さ度7で辛さ増しは不可です。
待つ事10分程で、着席。
着席後5分程で、「五目蒙古タンメン」が到着。
麺量1玉なので、1.5玉の「北極ラーメン」より少し小ぶりです。
クーポンの「ウーロン茶」も来ました。
上の方に「冷し味噌ラーメン」の肉とスープ、中程に「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」、「ねぎ」、手前に「ゆで玉子」と言う感じです。
トッピングが豊富過ぎて、麺は全く見えません。
まずは混ぜずにスープをいただきます。
スープは「味噌タンメン」のスープですが、「冷し味噌ラーメン」のスープが少量入っているので「蒙古タンメン」+α的な辛さです。
「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」が載っているので、混ぜるとまた味が変わります。
麺は中本特製中太麺。
モチっとした食感と小麦の風味がとても美味しい麺です。
中本のラーメンが旨いのは、この麺のお陰も大きいのでは無いかと思います。
「冷し味噌ラーメン」の肉が載っています。
「冷し味噌ラーメン」の肉はスープと絡めて有る様です。
コレを良く混ぜると、スープに「冷し味噌ラーメン」の辛味が合わさって、旨辛になります。
キクラゲ。
大好きな「北極やさいシャキシャキ」や「北極の炎」にも載っているキクラゲ。
中本のスープにキクラゲはとても良く合います。
たっぷりのヤサイ。
「タンメン」と言う名前の通り、たっぷりの野菜が載っています。
そんなにクタクタになっていないので、あまり煮込まれていないのかも知れませんが、個人的にはこの位の方が好きです。
「ゆで玉子」。
「五目蒙古タンメン」は最初から「ゆで玉子」が載っています。
いつも「北極やさいシャキシャキ」や「北極の炎」の時は「ゆで玉子」を足しているので、これはありがたいです。
たっぷりの野菜と麺をいただきます。
こうして見ると「タンメン」らしい感じに見えます。
敢えて「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」を混ぜずにいただいていますが、食べている内に少しずつ混ざって来て徐々に味が変わって来ます。
キクラゲとヤサイと麺をいただきます。
「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」が少しずつ混ざって来て、辛味と旨みが増して行きます。
この味の変化が「五目味噌タンメン」の魅力の1つです。
「冷し味噌ラーメン」の肉とヤサイを麺といただきます。
「冷し味噌ラーメン」のスープで和えた肉とヤサイをいただくと、とても美味しいです。
「五目味噌タンメン」は「味噌タンメン」→「蒙古タンメン」→「味噌卵麺」っぽい味の変化が良い感じです。
「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」と麺をいただきます。
こうしていただくと「蒙古タンメン」そのものです。
具材の種類が多いので、豪華版「蒙古タンメン」と言う表現がピッタリです。
食べ進めるにつれて変化する味がとても良いです。
「味噌タンメン」スープに「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」が少しずつ混ざって来て、「蒙古タンメン」に、そこに「冷し味噌ラーメン」のスープで和えた肉が加わります。
味的にも「味噌タンメン」→「蒙古タンメン」→「味噌卵麺」な感じで、満足度が高いです。
「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」をガッツリ絡めて麺とヤサイをいただきます。
挽肉が入っていない「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」ですが、それが却って「冷し味噌ラーメン」の豚肉やヤサイと合わせると良い感じです。
中本特製中太麺と「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」の相性も抜群です。
「冷し味噌ラーメン」の豚肉とキクラゲがとても良く合います。
豚肉とキクラゲと麺の食感がそれぞれ楽しめます。
ここまで来ると、「味噌タンメン」スープと「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」と「冷し味噌ラーメン」のスープで和えた肉の旨みで、辛旨になります。
麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。
いつもの「北極やさいシャキシャキ」や「北極の炎」よりは全然辛さが足りませんが、その代わりに蒙古タンメン中本のスープ自体の旨さが良く分かります。
辛いだけが蒙古タンメン中本ではないのだと、改めて認識出来ます。
と言う訳で、完食。
「蒙古タンメン中本 町田店」さんの「五目蒙古タンメン」でしたが、辛さ度7で辛さはそれ程でも有りませんが、大好きな具材が全部載っていてとても美味しい一杯でした。
辛さ増しは出来ないものの、具材は蒙古タンメン中本の全部載せ的な感じで、「ゆで玉子」まで載っていて、これだけで全てを満たせる一杯です。
全部載せ的な一杯にも関わらず、スープ・麺・具材の全てが見事に調和しています。
スープの味と辛さのバランスも素晴らしく、麺も具材もこのスープにドンピシャに合います。
「味噌タンメン」スープと「麻婆豆腐(蒙古麻婆)」と「冷し味噌ラーメン」のスープで和えた肉の旨みが徐々に味を変化させてくれます。
味が変わって行くので味変の必要も無く、具材の豊富さで物足りなさも無い、蒙古タンメン中本の人気メニューで有る事が良く分かる一杯です。







