どうも、Mormorです!
今日は奥様のご要望で蒙古タンメン中本 町田店に行って来ました。
19:30頃に伺いましたが、外待ちが5名程居ました。
限定は五目ヒヤミ。
前回訪問時にやっていたチャーハン&チャーハン+半ラーメンはやっていませんでした・・・
と言う訳で、いつもの北極やさいに決定。
無論シャキシャキバージョンで、Lineサービスのスライス卵トッピングで。
奥様もいつもの蒙古タンメン+バター+スライス卵トッピングです。
店内待ち15分程で着席。早速卓上調味料チェックです。
酢、七味、紅生姜のいつもの3つ。
お友達に五目味噌が大好きな人がいて、いつも五目味噌に山盛り七味を掛けています。
「そんなに七味を掛けるなら北極食べれば良いのに」と言うと、「五目味噌の辛いやつが食べたいから」と言います。
良く良く考えたら、それって北極やさい頼めば良いんじゃ・・・
5分程で北極やさいシャキシャキバージョンが着丼。
今日は前回と違って北極やさいの方が先に来ました。
程無くして奥様の蒙古タンメン+バター+スライス卵トッピングも来ました。
とりあえずスープから。
今日の北極はサラサラスープで辛さも丁度良い感じです。
辛さの中に旨味も出ていて、正に辛旨と言った所。
麺リフト。
野菜を掻き分けて麺を引っ張り出してリフトアップ。
中本特有の中太麺はモチモチ食感で、小麦の香る旨い麺。
北極スープが適度に絡み、旨さが倍増します。
野菜や大好きなキクラゲと一緒に麺を啜ります。
野菜の旨味やキクラゲの食感を楽しみます。
北極やさいはやっぱり旨いです。
野菜と豚コマ肉と一緒に麺を啜ります。
チャーシューは無いけれど豚コマ肉が良い味出してます。
Lineサービスのスライス卵。
北極の辛さを和らげてくれる重要なアイテム。
元々半分は入っているのでLineサービスの1個分を足すと1.5個分入っています。
と言う訳で、完食。
いつもながら北極やさいシャキシャキバージョンは旨いです。
辛さの中に味噌と豚骨の出汁が効いていて、炒めた野菜と豚コマ肉のエキスも加わり、辛旨なラーメンになっています。
中本のラーメンには強い常習性が有り、ウチの奥様も月に一度は「食べたい」と言います。
個人的にもやはり月一位の頻度で食べたくなります。
次回は限定のチャーハンを食べてみたいので、限定情報を良くチェックする事にします。