どうも、Mormorです!
今日は2019年8月の定期検診に行って来ました。
前回の検診の結果が良好だったので、定期検診は約3ヶ月後になり、今日行って来ました。
今回の検診も前回と同様に血液検査のみです。
結果は前回とほぼ同じ値になりました。
γ-GTPの値は前回より良くなりましたが、まだ若干高めで、より節酒が求められます。
若干高めのTG(内臓脂肪)の値もほぼ同じです。
BNP値(心臓に負担が掛かると上がる)は9.5で14.8以下なら正常値なので全く問題無し。
血圧は95〜119で安定しており、脈拍も50〜80の間に収まっています。 と言う訳で、
γ-GTPとTGに関しては要改善とされたものの、他はほぼ問題無いと言う事で、次回は約3ヶ月後の10月末と言う事になりました。
次回の検診で問題が無ければ次は12月か来年1月で、その時はエコー検査も行うそうです。
節酒に関しては1日の酒量を減らす方向で考えています。
TG(内臓脂肪)に関しては今でも炭水化物の摂取を抑えていますが、加えて極力脂質を避ける事と、少しラーメンを食べる頻度を落とそうかと考えています。
大好きなラーメンを減らすのは辛い所ですが、健康あっての食べ歩きなので、長く続けて行く為にはやむを得ないです。
あとは涼しくなって来たら心臓に負担が掛からない程度の運動をしようと考えています。