広告
スポンサーリンク
どうもMormorです!
今日は久しぶりにオーナーズクラブの集まりに行って来ました。
微妙に怪しい天気で、PAに着く寸前に霧雨が降り始めました。
折角なので、TPMSセンサーの電池交換をしました。
ガレージの中だと狭くて交換し難いので、広い所でやった方が楽です。
お久しぶりの友人の987Boxster Spyder。
白いボディーに赤いホイールがオシャレです。
主催者の981Boxster GTS。
先日クロアチアから帰ったばかりと言うのに、もう来年の旅行の予約だそうです。
こちらはお友達の488Spyder。
先輩のおクルマだそうです。
自分のランボルギーニは整備中との事。
お友達の981CaymanGT4。
ここの所はM2コンペが多かったので、GT4は久しぶりです。
お友達の991GT3RS。
良い色です。
続いては気になったクルマ。
キレイな987前期Cayman。
すっかり少なくなりましたが、キレイに乗っている方がいると嬉しいですね。
フォグランプのステーがブラックアウトされていたり、スポイラーが付いていたり、ホイールが変わっていたりと、細かく手が入っています。
B310サニー。
エンブレムが無いので分かりませんが、多分A14型1.4リッターOHV。
ガソリンタンクもレース用で、リアシートレスの2乗仕様。
内装も無くロールケージが組まれていて本格的です。
フェンダーミラーとボルト留めのフェンダー、13inchホイールが泣かせます。
キレイなPORSCHE356。
この年代のクルマは味があります。
エアコンレスでも今の時期ならドライブに最適ですね。
PORSCHE959。
レプリカ?という話も有りましたが、燃料タンクのキャップがボンネット上に有りますし、見分けがつきません。
そもそもホンモノの959自体殆ど見た事が無いのでイマイチ自信が無いです。
今日一番のレアカー。
英国Ultima Sports社のUltima MkⅡかⅢです。
フロントの形状はUltima MkⅡっぽく、リアはUltima Sportsっぽいので正確な型番は不明。
エンジン音からしてアメ車のV8っぽいので、シボレーV8でしょうか?
相変わらず某巨大PAにはヘタなモーターショーより面白い車が集まります。
また、来月も来られたら行きたいと思います。
広告
スポンサーリンク