どうも、Mormorです!
今日は奥様のリクエストで「蒙古タンメン中本 町田店」に行って来ました。
「辛味噌煮込みちゃんぽん」を食べて以来です。
今日の限定は「濃厚巨豚北極」。
8月の限定で「冷し濃厚巨豚北極」が有りましたが、あれの温かいVerです。
「濃厚巨豚北極」は辛さ度8で、濃厚な特製北極スープにモヤシとキャベツ、そして角切りチャーシューが入り、微塵切りのニンニクが付いて来ます。
辛さ度8と言うと「味噌卵麺」と同じ辛さと言う事になりますが・・・
実際の所どうなんでしょう?
券売機の「限定メニュー」の所に「濃厚巨豚北極」¥1050のボタンが有ります。
奥様はいつもの「蒙古タンメン」+「バター」+「スライス卵」です。
私はLineクーポンで「スライス卵」を追加しました。
待つ事7〜8分で「濃厚巨豚北極」+「スライス卵」が着丼。
微塵切りニンニクが別の器で付いて来ます。
まずはスープから。
いかにも濃厚なスープは、少しトロリとしていて脂のお陰でマイルドなお味。
しかし辛さ度8以上有りそうな感じです。
少なくとも、いつも食べている辛さ度9の「北極やさいシャキシャキバージョン」と同等位の辛さが有ります。
ニンニクを投入して全体を良く混ぜます。
こうする事でニンニクが満遍無く混ざります。
麺は中太ストレートの中本オリジナル麺。
食べ応えの有る麺で、美味い麺です。
「巨豚」。
いわゆる「角切りチャーシュー」ですが、とても柔らかい三枚肉で、脂の甘みが北極スープを緩和してくれるので、丁度良い箸休めになります。
もう一つ「巨豚」。
考えてみたら、中本で食べる時は基本チャーシューが入っていないので、あまり中本のチャーシューを食べた事が無かったのですが、この角切りチャーシューの感じからすると、柔らかい煮豚系のチャーシューなんでしょうか?
キャベツもざく切りの大きなものが入っています。
シャキシャキなので、これも辛さを緩和してくれます。
モヤシもたっぷり入っています。
これまたシャキシャキなので、辛さを和らげてくれて美味しいです。
豚細切れ肉も入っています。
具材は「北極」+「キャベツ」+「巨豚」という感じです。
「スライス卵」は辛さを和らげてくれるので、北極系にはMustな具材です。
これが無いと「北極」を食べ切る自信が無いです。
と言う訳で、完食。
濃厚スープにニンニクのパンチが効いて、辛旨の「旨」がより鮮明になります。
辛さ的にも個人的には不満の無い辛さです。
「巨豚」がまた良い味を出していて、キャベツやモヤシが入っているので、バランス的にも丁度良い感じです。
中本の限定麺はどれも美味しいですが、「濃厚巨豚北極」は冷やしでも温かくても美味しい限定麺です。