どうも、Mormorです!
今日は久しぶりにスモジ(ラーメン二郎相模大野店)に行って来ました。
二郎は定期的に食べたくなる味です。
味ぽんともみじおろし入り生たまごを付けようかと思いましたが、生憎小銭がキッチリ¥800しか有りませんでした・・・
味ぽんたまごはまたの機会に・・・
「少なめラーメン」の食券が説明書きみたいになりました。
それと値段が¥20上がりました・・・
まぁ、消費税Upに伴う価格改定は仕方無いですかね。
ラーメンが¥800になる日も近そうです。
卓上調味料その他は変わっていませんね。
トウガラシが2種類有るのもスモジの特徴です。
空いていたので、待つ事5分少々で「少なめラーメン」が着丼。
コールは「ニンニク、アブラ」です。
ぼーっとしていて、「少なめの方〜」と言われたら自分だと思って「ニンニク、アブラで」と答えたら、隣の人が「え!?」と言うので何かと思ったら、隣の方が先客だったのでトバしてしまいました・・・
既に「ニンニク、アブラ」で出て来ちゃったので、「スミマセン・・・」と謝っておきました。
まずはスープを一口。
程良い乳化度合いで、モロに好みのタイプ❤️
醤油の効き方も丁度良くて、今日のスープは神スープでした。
とりあえず、天地返ししました。
少な目なので麺が伸びる事は無いと思いますが、ニンニクを混ぜる意味でも天地返しが一番です。
麺リフト。
今日の麺はやや柔らかめ。
デロ麺までは行きませんが、スモジにしては珍しく柔らかめです。
今日の豚。
柔らかくて、旨い豚です。
1/3位は脂だったので外しました。
もう一つは端豚。
これも柔らかくて味はGood。
もう1個入っていましたが、ほぼカタマリ脂でした。
珍しくトウガラシが欲しくなりました。
粗とうがらしを投入します。
ちょっと入れすぎたかな?
混ぜてから食べてみたら、案外辛く有りませんでした。
それでもカプサイシン効果で食欲増進しました。
と言う訳で完食。
今日のスープは本当に旨いスープでした。
今までスモジで食べた中で1番旨いスープだったと思います。
惜しくも麺が弱冠やわ目だったのと、豚が小さめだった事を除けば大満足な一杯でした。
寒くなってくると益々ラーメンが旨くなってくるので、また来月辺りに来ようと思います。