どうも、Mormorです!
今日は奥様の会社の福利厚生イベントで、東京ディズニーシーに行って来ました。
しかしコロナウィルスのお陰で、当日開催されるはずだったショーはキャンセルに・・・
まぁ、折角ミラコスタも予約してしまったし、レストランも予約してしまったので、普通にディズニーシーを楽しむ事にしました。
とりあえず、「ホテル・ミラコスタ」に到着。
一番最初は此処が出来た年に来ましたが、一昨年は泊まらなかったので4〜5年ぶりでしょうか?
部屋はこんな感じ。
4人だと若干狭く感じますが、ディズニーシー直結と言う事でOKとします。
コンセントがベッドサイドのテーブルにしか無くて、他に探したら、なんと床に埋まっているオフィスの様なコンセントでした。
PCを使おうと思ったら床のコンセントはスペースが無くてACアダプターが刺せませんでした。
幸い、USB端子付きのテーブルタップを持っていたので、それを使って利用出来ました。
夕食はディズニーランドホテルの「シャーウッドガーデン・レストラン」。
「ホテル・ミラコスタ」からは直結しているモノレールに乗って2駅目です。
「シャーウッドガーデン・レストラン」はブッフェ形式のレストランです。
パン、ライス(ピラフ)、パスタ、点心、ローストビーフ、唐揚げ、ハンバーグ・・・と、子供が好きそうなもので一杯です。
春巻きやカニ玉、魚料理などの中華も有ります。
こちらでは係りの人が取り分けてくれます。
パスタ、ピザ、白身魚のスチームなどのイタリア料理も有ります。
パスタは人気の様で、すぐに空っぽになって、新しいものが出て来ました。
とりあえず、一通り取って来て、頂きます。
たまたまピラフが無くて、カレーライスはちょっと重すぎるので、結局パスタばかりに・・・
ビールはクラフトビールの「ハーベスト・ムーン」。
「イクスピアリ」4Fにある地ビール醸造所「ハーベスト・ムーン」で作られたビールです。
キリンのラガーの様な苦味と、洗練され過ぎていない素朴な味がいい感じです。
たまたま、限定メニュー「ベリー・ベリー・ミニー」の期間中だったので、デザートも「ミニー・マウス」のリボンでデコレーションされています。
ショートケーキには「ミニー・マウス」が描かれていたのですが、既に顔の部分は無くなっています。
各種デザート。
「ベリー・ベリー・ミニー」だけに、イチゴが多いです。
帰りもモノレールで。
やっぱりコロナウィルスのせいなのか、比較的空いています。
モノレールの「ディズニーシー駅」から見たディズニーシー。
こちらも大分空いています。
「ホテル・ミラコスタ」に戻って来ました。
正面玄関前の噴水がライトアップされていて綺麗です。
と言う訳で、夜のパレードを見ようかと思いましたが、前日入りして、翌朝一番で入場する気満々なので、この日は早く寝ました。
明日は「ホテル・ミラコスタ」宿泊者特典の「ハッピー15エントリー」を活用して最新アトラクションなどを回る予定です。