どうも、Mormorです!
(この記事は緊急事態宣言が出される前に訪問したものです。)
今日は長女がリンガーハットに行きたいと言うので、リンガーハットに行って来ました。
リンガーハットは良く行くのですが、今までBlogにあげた事が無かったので、タマにはあげてみる事にしました。
今日は「ちゃんぽん」と餃子セットにしました。
まずはスープから。
リンガーハットのスープはサッパリした豚骨スープで、万人受けしそうな無難な味です。
逆に言えば飽きの来ない味だと言う事も出来ます。
麺はリンガーハット特製麺。
独特の太麺で、太さや食感が「蒙古タンメン中本」の麺に近い感じがします。
「蒙古タンメン中本」よりは若干柔らかめの麺です。
この麺が結構美味い麺です。
豚コマ肉も入っています。
ちゃんぽんは具材が多彩なので、食べていて飽き難いです。
紅白のかまぼこ。
このかまぼこの食感も、ちゃんぽんには欠かせないものです。
さつま揚げも入っています。
練り物系は良い出汁が出るので、結構美味しいです。
小さなエビ。
流石にプリプリとまでは行きませんが、エビの風味は味わえます。
野菜。
モヤシとキャベツを中心に、玉ねぎやニンジン、コーンも入っています。
キクラゲ。
個人的に大好きな具材です。
一番は食感が良い所でしょうか。
餃子用に付いて来た柚子胡椒を投入します。
スープに溶くと、程良い辛さと独特の香りが加わって、食欲増進します。
ちなみに「野菜たっぷりちゃんぽん」の場合はドレッシングが付いて来て、「生姜ドレッシング」と「柚子胡椒ドレッシング」が付いて来ます。
いつも「柚子胡椒ドレッシング」にしていたので、柚子胡椒は必須なのですが、普通の「ちゃんぽん」だとドレッシングが付いて来ないので、餃子セットの柚子胡椒を使っています。
「餃子セット」の餃子。
小ぶりなので重た過ぎず、パリッとした焼き加減で食べ易い餃子です。
と言う訳で、完食。
以前、赤坂に勤めていた時は会社のそばにリンガーハットが有ったので、週に1回は食べていました。
新宿に勤めていた時も、徒歩圏内にリンガーハットが有り、1ヶ月に1回位は食べていました。
万人受けする味ですが、飽きの来ない味だと思います。
柚子胡椒はちゃんぽんに欠かせない調味料です。
野菜も摂れるし、店舗によるバラツキも余り無いので安心して食べられるのもチェーン店の良い所です。