どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は焼肉が食べたい気分だったので、「味ん味ん 相模大野店」に行って来ました。
いつもの様に事前に整理券を取りに行きました。
しかし、珍しく営業時間30分後に伺ったら並ばずに入れてしまいました。
と言う訳で、まずは黒ホッピーから。
ちなみに後から合流した奥様の話では、奥様が入店する時は既に並んでいる人が居たそうです。
子供達がタンとカイノミは食べるので、必然的にそれになります。
とりあえず、タンとカイノミを焼いていきます。
小さい頃は鶏肉しか食べなかったので、これでも大分進歩した方です。
そうは言っても、それだけだと何なので、和牛上カルビも頼みました。
もちろん千切りキャベツや半ライス、韓国海苔なども頼んでいますが、肉はタンとカイノミが中心です。
私は黒ホッピーのお供に、いつものミノ塩とミノタレを頼みました。
ホッピーのお供にはコレが一番です。
そしてチャンジャも頼みました。
これもホッピーに良く合うおつまみです。
子供達も小さかった時と比べて食べる量が増えて、タン4人前、カイノミ3人前をペロリと食べていました。
それでも「味ん味ん」だと家族4人で食べて飲んで、一人¥3,000位で収まります。
リーズナブルで、且つ美味しいとなれば人気が有るのは当然ですね。