どうも、Mormorです!
たまたま奥様が夜外食すると言う事で、子供と3人だけなら簡単に済ませようと「カニ玉」にしたのですが、流石に一品だけでは物足りないので、家に有るキャベツでもう一品作ろうと考えて、某有名焼肉チェーンの「やみつきキャベツ」っぽい「旨塩キャベツ」を作る事にしました。
「お手軽旨塩キャベツ」の材料(4人分) ・キャベツ :1/2個(400g) ・皿うどん(細麺) :1個
「お手軽旨塩キャベツ」の調味料(4人分) ・ごま油 :大さじ2(30cc) ・鶏ガラスープの素 :小さじ1(5cc) ・塩 :小さじ1/2(2.5cc) ・ブラックペッパー :適量 ・おろしにんにく(チューブ可) :小さじ2(10cc) |
①キャベツを1口大に切る。
焼肉屋さんの「やみつきキャベツ」はざく切りですが、それより細めに切りました。
しかし娘たちの感想では「千切りにして欲しい」だそうです…😓
贅沢者め!😡
②調味料を合わせる。
おろしニンニクの辛味が気になる方は、電子レンジで30秒ほど温めると辛味が抜けます。
ウチの子供たちは辛いのが苦手なので、電子レンジで30秒ほど温めて辛味を消しています。
ちなみに辛味は消えますが、旨味やコクは消えないので安心して下さい。
③刻んだキャベツをボウルに入れ、②の調味料を掛けて良く混ぜる。
調味料が下の方に溜まるので、下から良く混ぜます。
ちなみに厚手のビニール袋にキャベツを入れて、調味料を掛けて袋ごと揉み込んでも良いです。
ちなみにこのタイミングで皿うどんを砕いたものを混ぜると、某社の「パリパリ無限キャベツ」っぽくなります。
④お皿に盛り付けて完成です。
この写真、実は撮る前に子供達が食べてしまったので、量が大分減っています😓。
本当はこの倍位有りました…😭
と言う訳で、「お手軽旨塩キャベツ」でした。
とても簡単ですぐ出来るので、もう一品欲しい時に便利です。
是非作ってみてください。







