どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は久しぶりに町田の「長岡食堂 Produced by ヌードルファクトリー」に行って来ました。
前回は今年1月だったので、4ヶ月ぶりの訪問です。
Twitterの告知。
今回はつけ麺狙いだったのですが、「生姜ホルモンそば」もかなり気になります。
当初、つけ麺狙いで行ったのですが、5/24・25の両日は新メニュー「ホルモンそば」を提供し、つけ麺はお休みとの事😭。
つけ麺の休止は残念ですが、「ホルモンそば」にも興味津々です。
まずは入口右手の券売機で食券を購入します。
限定の「ホルモンそば」は最上段の右から2番目です。
チャーシューは別売りとの事ですが、そもそもホルモン入りなら個人的にはチャーシューは要らないので、プレーンな「ホルモンそば」¥880にしました。
カウンター席には透明なパーティションが設置されています。
この1年、Covid-19対策でパーティション設置は当たり前になって来ました。
カウンターの前には「美味しいつけ麺の召し上がり方」が貼ってありました。
次回は是非つけ麺を食べてみたいと思います。
待つ事5分少々で、「ホルモンそば」が着丼。
以前食べた「醤油チャーシューメン味玉入り」よりも遥かに濃い感じのスープです。
まずはスープから。
濃いめの醤油が香ばしいスープ。
以前の「醤油ラーメン」よりも甘さが控えめになっています。
更にホルモンの旨味も有るので、より美味しく感じます。
平塚の「四ノ宮商店」の特注麺。
モチっとした食感で、スープが適度に絡む美味しい麺です。
たっぷり入っているホルモン。
プリプリで適度な歯応えのホルモン。
歯応えも美味しいです。
麺とホルモンやネギを絡めて頂きます。
ネギの辛さがホルモンの味に良く合っていて、とても美味しいです。
麺と具を食べ終えてスープを味わいます。
濃いめの醤油に甘さが有り、ホルモンの旨味も有って、とても美味しいです。
と言う訳で、完食。
これは確かにご飯が合いそうです。
「長岡食堂」の限定「ホルモンそば」でしたが、濃いめの醤油に甘みがあるスープに生姜とホルモンが良く合っていて、美味しい一杯でした。
いつものスープよりも濃いめの味がホルモンと合っています。
個人的にはこれのつけ麺が有ったら物凄く食べたいです。
暑くなったらきっと美味しいと思うので、是非「ホルモンつけ麺」を出して欲しいです。







