どうも、Mormor(もるもる)です!
基礎工事はほぼ終わり、床下配管や断熱材の施工を待つばかりとなりましたが、まだまだ色々とやる事が有ります。
先日はSECOMに打ち合わせに行って来ました。
今の家は後付けで付けましたが、今度の家は最初から設計に組み込んでもらいました。
とは言え、18年前とは大きく様変わりしており、各機器もより小型化されて無線化も進み、施工は大幅に楽になっている様です。
一番ありがたいのはスマホアプリでセキュリティのON/OFFが可能になった事。
今までは最終出入り口は1箇所とされており、我が家の様に玄関とガレージの2箇所からの出入りは想定されていませんでした。
なので最終出入り口は必然的に玄関となり、
①ガレージからクルマを出す
②シャッターを閉める
③リビングの親機でセキュリティをオンにする
④玄関から出て施錠
と言う手順を踏まなければなりませんでした。
帰って来た時もこの逆の手順で、玄関から入ってリビングの親機でセキュリティを解除しないとガレージのシャッターを開けられないので非常に不便でした。
今後はスマホアプリによるセキュリティのON/OFFが可能になったので、玄関を施錠してガレージからクルマを出してシャッターを閉め、スマホでセキュリティをONにすればOKになります。
帰宅時もスマホでセキュリティをOFFにしてシャッターを開ければOKなので、大幅に利便性が向上します。