広告
スポンサーリンク
どうも、Mormor(もるもる)です!
いよいよ電気工事や上下水道の配管などが始まりました。
照明やスイッチへの配線が設置されています。
赤と青の配管は水道用です。
1Fの洗面所と2Fの水回りが有るので、2Fへと繋がっています。
塩ビ配管は1Fの洗面所の排水管です。
工務店からロフトの写真が届きました。
先日の電気配線の確認時にはロフトまでは上がらなかったので、ロフトの様子は初めて見ました。
このロフトスペースは約9.5畳分有り、我が家の収納スペースの中では最大です。
電気配線や配管が終わったら、いよいよ断熱フォームの吹き付けが行われて屋内の壁のパネルも設置され内部も大分家らしくなって来ます。