XIV湯河原離宮のイタリア料理「リストランテ マレッタ」にてディナーコース

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

先日、XIV湯河原離宮に行った際にイタリア料理 「リストランテ マレッタ」に行って来ました。

日本料理「湯河原 華暦」やXIV箱根離宮XIV鳥羽の中国料理「翆陽」には良く行きますが、XIVでイタリアンのお店は初めてです。

 

 

 

 

テーブルに今日のメニューとマスクケースが置かれています。

この「マスクケース」が不要になる日はいつなのでしょう?

1日も早くマスクの要らない日常に戻ってほしいです。

 

 

 

 

この日はX’masだったので、テーブルにはサンタさんが居ます。

控えめな演出に好感が持てます。

 

 

 

 

本日のお品書き。

ディナーコースのメニューは湯河原の地元産食材を用いたメニューが多いので、季節によってメニューも変わります。

 

 

 

 

まずはスパークリングワインで乾杯。

喉を潤しながら料理を待ちます。

 

 

 

 

アミューズの「小さなオードブル」。

小さなクラッカーに付けて食べると美味しいです。

 

 

 

 

プルミエの「葱で〆たタイのカルパッチョ 赤カブのビネグレット」。

鯛のカルパッチョは葱の風味がします。

「赤カブのビネグレット」は赤カブを使った酸味の有るドレッシングで、鯛のカルパッチョにとても良く合います。

 

 

 

 

フランスパンとオリーブオイル。

これは次のスープを最後まで味わう為にも使われます。

 

 

 

 

スープの「ランティーユのブルーテ」。

「ランティーユ」とは「レンズ豆」の事。

「ブルーテ」はフランス料理のソースの1つで、ホワイトソースをフォン(出汁)で溶きのばし、煮詰めて作ったソースの事。

「ランティーユのブルーテ」はレンズ豆をフォン(出汁)で溶きのばし、煮詰めて作ったスープです。

レンズ豆特有の風味とフォン(出汁)の旨味がしっかりと効いたスープにエスプーマ(泡)がアクセントになっています。

 

 

 

 

パスタの「鶏肉と牛蒡のオイルパスタ」。

「オイルパスタ」と聞くと「ペペロンチーノ」を思い出しますが、このソースは乳化しており、より濃厚な味わいになっています。

 

 

 

 

ポワソンの「しっとりとしたブリのポワレ コンソメ風味の大根のカラメリゼ」。

「カラメリゼ」とは”カラメルソース煮”の様な意味で、コンソメと醤油と砂糖の甘辛い味付けの大根の煮付けです。

「ブリのポワレ」と「大根のカラメリゼ」がとても良く合います。

 

 

 

 

此処でシェフからの「お口直し」として、「湯河原産みかんのジェラート」。

湯河原産みかんの爽やかな風味で、口腔内がスッキリします。

合わせてスパークリングワインが無くなったので、メインに合わせて赤ワインをオーダーしました。

 

 

 

 

ヴィアンド(メイン:肉料理)の「国産牛ロース肉のソテ マスタードのアクセントで」。

国産牛ロース肉や付け合わせの野菜とマスタードソースがとても良く合います。

 

 

 

 

デセール(デザート)の「林檎のロースト バニラアイスを乗せて」。

「林檎のロースト」は極薄にスライスされていてパリパリの林檎ですが、しっかりとした酸味と甘みが有ります。

バニラアイスが載っているのは桃のコンポートで、その中にはラズベリーソースが入っていて、重層的な味わいになっています。

 

 

 

 

食後のコーヒー。

イタリアンローストの深煎りで、香り高いアロマが特徴です。

 

 

 

 

ソーサーが高杯の様な形状になっています。

器にも拘っている辺りが流石です。

 

イタリア料理 「リストランテ マレッタ」のディナーコースでしたが、地元湯河原産の季節の野菜や魚介をふんだんに使用した、とても美味しいコースでした。

ワインも豊富で、料理に合わせたワインを楽しむ事が出来ます。

季節ごとにメニュー内容は変更になりますが、メニュー内容に関わらず、常に上質な一皿を提供してくれます。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング

関連ランキング:イタリアン | 湯河原駅