どうも、Mormor(もるもる)です!
2階の内装がほぼ完成しました。
今後、建具の取り付けを行い、壁紙を貼って内装が完成します。
リビング側からダイニングキッチンを見た所。
南側に大きな窓が有るのでかなり明るいです。
キッチン側からリビングを見た所。
やはりかなり明るいです。
キッチン横のニッチ(凹み)。
ここには床暖房のコントローラーやインターホン、給湯器のコントローラー、雨戸のスイッチ、玄関の解錠スイッチなどのスイッチが集約される予定です。
SECOMのセキュリティシステムのコントローラーは反対側のカウンターに設置される予定になっています。
リビングの書棚兼収納棚の可動棚も付きました。
壁紙を貼る時は一度棚を外してから再度付けるそうです。
寝室のクローゼットの棚も出来ました。
今の家とほぼ同じ容量のクローゼットです。
クローゼットの棚の対荷重は約100kg。
余り重いものを載せない方が良さそうです。
お風呂の扉の枠も付きました。
壁紙が付いたら大分印象が変わって来ると思います。
洗面所横のタオルなどを収納する棚にも可動棚が付きました。
かなり大容量です。
これで2階の内装はほぼ完成し、後は建具の取り付け、コンセントやスイッチの取り付け、壁紙の施工を残すのみです。