どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は蒲田の「だし・創作 志もじ」さんに行って来ました。
先日行った「らーめん飛粋(HIIKI)」さんのお隣に有り、高級料亭の様な佇まいで、扉の向こうはいきなり階段で中が見えないので、ちょっと入店を躊躇してしまいます(汗)。
勇気を振り絞って階段を登って行くと、店主さんが出迎えてくれました。
店内は天井が高く、古民家風の天井に和風のしつらえです。
基本コース料理の様で、日本酒3杯付きのコースが有って、最初の一杯だけビールかハイボールに出来ませんか?
と聞いたら出来ないとの事…
気を取り直して単品でホタルイカの和(あえ)物とハイボールから始めました。
2杯目に日本酒「天青」を頼みました。
隠れ家的な雰囲気で、周りは同伴前のお姉様連れのお客様や男女のお客様で、一人のみだと合わないかと思いましたが…
「天青」の蔵元が近所である事をキッカケに日本酒の話で店主さんと話が弾みました。
鯛のカルパッチョもオーダーして、日本酒の話をしながらチビチビ飲るのが良い感じです。
今日は魚の気分だったので、鯛のカルパッチョがとても良い感じです。
3杯目は「菊姫にごり酒」にしました。
飲んでる途中で店主さんが山椒を出してくれて「これを掛けるとフルーティーな感じで、大人のヨーグルトみたいになりますよ」との事。
掛けてみると確かにフルーティーで、「大人のヨーグルト」と言うのも頷ける味に。
これは良い事を教わりました。
隠れ家的なお店で、女性を連れて行った方が喜ばれそうですが、日本酒好きならお一人様も悪く無いです。