どうも、Mormor(もるもる)です!
昨年から始めたボクササイズ「VoltBox」ですが、今年から「VoltBox Start20」と 「VoltBox Maximum20」の2つに分かれました。
当初ビビって「VoltBox Start20」にしていましたが、インストラクターから「VoltBox Maximum20」にした方が良いのでは?と言われて「VoltBox Maximum20」にしました。
「VoltBox Start20」と「VoltBox Maximum20」の違いは、スタート時のレクチャー&ウォーミングアップの有無と、ラッシュパートと呼ばれる、ひたすらサンドバックを打ち続けるパートの有無です。
「VoltBox Start20」はスタート時のレクチャー&ウォーミングアップが有り、ボクササイズパートとエクササイズパートを交互に実施して行きます。ラッシュパートは有りません。
「VoltBox Maximum20」はスタート時のレクチャー&ウォーミングアップが無く、いきなりボクササイズパートとエクササイズパートに入ります。
そして後半はラッシュパートになり、打ち方もそれぞれに任されているので、自分の思う様にインファイター/アウトボクシングの両方を織り交ぜた組み合わせで打ち続けます。
GW中は特別プログラムでスタジオレッスンが無く、明けは予約が取れなくて2週間ぶりとなりましたが、やはり間が空いてしまうと物凄くキツいです。
運動後は筋肉が増える様にプロテインを飲みます。
「プロテインコーヒー」はインスタントコーヒーと殆ど変わらない味なので、愛用しています。
折角、体重で約10kg減、体脂肪率も7%程減まで来たので、少なくともこれをキープ出来る様にトレーニングを続けようと思います。