どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は先日晩御飯に近所の「月島もんじゃだしや 駒込店」に行って来ました。
実は先週も行ったのですが、その時は「明太餅もんじゃ(ハーフ)」をオーダーしたら、何故か「ネギたっぷり温玉ベビースターもんじゃ(フルサイズ)」が来てしまい、知らずに焼き始めたら後から「明太餅もんじゃ(ハーフ)」も来て、なんと3人前になってしまいました(汗)。
もう焼いてしまったので「コレどうしたら良いですか?」と聞いたら「食べられるのでしたらどうぞ!」と言われました…(滝汗)。
流石に3人前は食べられないので、焼いてしまったキャベツと具に「明太餅もんじゃ(ハーフ)」を足して、キャベツだけ3人前にして食べ切りました(笑)。
今回は「大葉香るシラスたっぷりのもんじゃ(ハーフ)」と「生搾りレモンメガハイボール」、そして「キャベツと特製味噌」にしました。
前回は3人前来てしまってエラい事でしたが、今回はちゃんと1人前でした(笑)。
まずはレモン絞ってハイボールに入れてから、具材を焼いて土手を作り、出汁を溶いた粉を流し込みます。
ちなみに自分で焼けば-¥100なので、もちろん自分で焼きます。
自分で焼けば-¥100なのに、結構焼いてもらう人が多いです。
勿体無いし、タイミングも自分で測れるので自分で焼いた方が良い様な気がしますが…???。
焼けて来たので、シラスと大葉を掛けていただきます。
和風でサッパリしていて、コレはコレで結構旨いです。
ハイボールのつまみに丁度良い感じです。
「キャベツと特製味噌」はもんじゃとキャベツが被りますが、すぐ出て来るので焼けるまでの繋ぎに最適です。
一人暮らしは野菜不足になり易いので意図的に野菜を採っています。
晩酌&晩飯で、飲んで食べてこのお値段。
なんと¥2,000未満!
メッチャリーズナブルです。
元々晩御飯はそんなに食べないので、コレ位で十分なんです。
と言う訳で、「月島もんじゃだしや 駒込店」さんで「大葉香るシラスたっぷりのもんじゃ(ハーフ)」と「生搾りレモンメガハイボール」、そして「キャベツと特製味噌」でしたが、美味しく飲んで食べて驚異の¥2,000未満と言うリーズナブルさでした。
普通にコンビニ弁当買って、缶チューハイ2本買ってちょっとつまみも買ったら、それで¥1,500位は行くので全然変わらないです。
弁当ガラや空き缶も出ないし、一人暮らしならこの方が断然嬉しいです。







