どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は長女の要望で、久しぶりに「味ん味ん 相模大野店」に行って来ました。
昔はもちろん自分か奥様の要望が多かったのですが、ここの所圧倒的に長女の要望で来る事が多くなりました。
ココに来たら、やっぱり「黒ホッピーセット」です。
とりあえず「黒ホッピーセット」で乾杯から。
今日もドリンクより早く来た「カイノミ」と「タン」。
ウチの子供たちがこれしか食べないので、まずはコレです。
最近長女は「ネギ塩ダレ」の旨さを覚えたらしく、別注文していました。
と言う訳で、「カイノミ」と「タン」から焼いていきます。
それにしても、リーズナブル且つ美味い肉が有るので、いつも大繁盛しています。
続いて、名物「千切りキャベツ」、「ミノ(塩)」、「ミノ(タレ)」、「ゴマ塩レバー」が相次いで到着。
やっと一通り揃いました。
開店と同時に入店だと、一斉にオーダーされるので配送が間に合わないのか、かなり待つ事になります。
「ミノ(塩)」、「ミノ(タレ)」、「ゴマ塩レバー」なども焼いていきます。
しかしいつもながらワンパターンです(笑)。
たまには違うものを食べようかと思うのですが、結局安定志向に走ります。
でも「カイノミ」、「タン」、「ミノ(塩)」、「ミノ(タレ)」はやっぱり安定の旨さです。
で、たまには変化をつけようと「椎茸」をオーダー。
次女がキノコ嫌いなので避けていたのですが、「他のもの食べれば良いんじゃない?」と言う長女の一声でオーダー(笑)
炭火で焼いて醤油でいただく「椎茸」は美味いんですけどね。
と言う訳で、「味ん味ん相模大野店」で、いつもの「黒ホッピー」と「タン」、「カイノミ」、「ミノ」、「レバー」+「椎茸」で一杯でした。
やはり値段と品質のバランス的にココを超えるお店はなかなか無いです。
もちろん金に糸目を付けなければ幾らでも有るのでしょうが、お財布に優しく美味しい「味ん味ん相模大野店」はやっぱり凄いです。







