どうも、Mormor(もるもる)です!
先日のランチで「ナポリタンが食べたい!」と言われて、レシピを検索した所、クックパッドで「喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン」と言うレシピが有ったので作ってみる事にしました。
あまり甘いのは好きでは無いので、若干レシピを調整しました。
それと次女が椎茸が嫌いなので、ブラウンマッシュルームにしています。
「懐かしまろやかナポリタン」の材料(4人分) ・パスタ(乾麺,1.6mm) :400g ・玉ねぎ :1個 ・ニンニク :1片(みじん切り) ・ピーマン :3個 ・ソーセージ :6本(一袋) ・ブラウンマッシュルーム :1パック(4個入り) |
「懐かしまろやかナポリタン」の調味料(4人分) ◾️ケチャップ :240g ◾️ウスターソース :大さじ2(30g) ◾️牛乳 :180cc ◾️砂糖 :小さじ1(5g) ◾️塩 :小さじ1(5g) ◾️胡椒 :適量 ・パスタの茹で汁 :100〜150cc ・粉チーズ :適量 ・タバスコ :適量 |
①玉ねぎ・ピーマン・ブラウンマッシュルーム・ソーセージを切る食材を切って準備します。
②◾️の調味料を合わせて良く混ぜる。かなりの分量ですが、これがポイントなので安心してください。
③鍋に2リットル以上の湯を沸かし、パスタを茹でる。茹で時間-1分で茹でます。
③うどんの茹で上がる時間を見計らってフライパンにオリーブオイルとバターを入れて、ニンニクと玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通って来るまで炒めます。
④ピーマン・ソーセージ・ブラウンマッシュルームを加えて炒める。火が通るまで炒めます。
⑤一度炒めた具材を取り出して、フライパンに②の調味料を入れて煮立てる。ふつふつと泡立って来て、ソースがやや赤い透明になるまでしっかりと煮立てます。 焦がさないように絶えず混ぜるのがコツです。 ⑥具材を戻して、良く混ぜてから火を止める。具材とソースが混ざったら火を止めます。
⑦茹で上がったパスタを⑥に入れ、茹で汁で伸ばしながら良く混ぜる。茹で汁はソースが麺に絡む程度に、確認しながら少しづつ足します。
⑥しっかり混ざったら皿に盛り、お好みで粉チーズ・タバスコを掛けて完成。粉チーズとタバスコはお好みで。 |
と言う訳で、クックパッドの「喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン」でした。
このレシピは本当に懐かしの味になるので、是非試してみる事をオススメします。







