どうも、Mormor(もるもる)です!
今日はランチに相模大野の「お好み焼き じゅげむ」さんに行って来ました。
複合商業施設「ボーノ相模大野」のすぐそばに有り、買い物ついでに行けるのが良い所です。
お好み焼きも「モダン」(広島風)と大阪風の両方が有り、もんじゃ焼きも有ります。
とりあえず「じゃがバター」をオーダーしました。
予め焼いてくれるので、温めながらバターを溶かしていただきます。
味も付いているので、香ばしくてモチっとしていて美味しいです。
続いて「海鮮お好み焼き」。
焼いて貰ったので、この状態で運ばれて来ます。
鰹節と青のりを掛けます。
マヨネーズが嫌いな長女はこの状態で取り分けます。
この日は長女が居なかったので、そのままマヨネーズをトッピングします。
個人的にはマヨネーズが有った方が美味しいと思います。
続いて「じゅげむもんじゃ」。
いわゆる「ミックスもんじゃ」の様な感じでしょうか?
肉も魚介も両方入っています。
これは自分達で焼いて行きます。
具材を焼いて土手を作って、真ん中に液を流し込んで焼いて行きます。
写真だと伝わらないので、動画で。
やっぱりグツグツしていないとイメージが沸かないですね。
尤も、もんじゃ焼きは食べるタイミングも難しいですが…(汗)。
と言う訳で、相模大野「お好み焼き じゅげむ」さんの「じゃがバター」と「海鮮お好み焼き」と「じゅげむもんじゃ」でした。
お好み焼きはたまに無性に食べたくなる上に、ウチの奥様が大阪風しか認めないクチなので、モダンも大阪風ももんじゃもいただけるコチラはとても助かります。







