「マルちゃん やきそば弁当 たらこ味バター風味」を食べてみた

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日はちょっと体調が悪くて出掛けるのが億劫になったので、買ってあった「マルちゃん やきそば弁当 たらこ味バター風味」を食べてみました。

マルちゃんの「やきそば弁当」は北海道限定ですが、北海道展などのイベントが有ると関東でも売っています。

近所のスーパーでは定期的に北海道展をやっているので、3ヶ月に一度位売っています。

 

 

 

 

「やきそば弁当」の特徴は「スープ付き」と言う所。

粉末ソースの下の青い袋がスープとふりかけです。

ちなみにまだ調味油を取り出す前に写真を撮ってしまいましたが、調味油が有ります。

 

 

 

 

コンソメスープとふりかけ。

マルちゃん「焼きそば弁当」にはコレが付いている所が本州で売っているものとの違いです。

 

 

 

 

スープ用の器を用意してコンソメスープの粉末を入れます。

コレにお湯を注ぐのですが、焼きそばを作る際の「戻し湯」を使うのがポイントです。

 

 

 

 

湯切りする際に、「戻し湯」を使ってスープを作ります。

フライ麺の油が絶妙に混じってコンソメスープの味に厚みを足してくれます。

何故コレが北海道限定なのか良く分かりませんが、本州でも付けてくれたら良いのにと思うのは自分だけでしょうか?

 

 

 

 

焼きそばの方は、湯切りした麺に調味油(バター風味)と粉末ソース(たらこ風味)を掛けて良く混ぜて、ふりかけを掛けて完成です。

バターの風味とたらこの風味がとても美味しそうです。

 

 

 

 

早速いただいてみます。

たらこバターはパスタの定番「たらこスパゲティ」と同様で、とても美味しいです。

フライ麺の味にたらこバターがとても良く合っていて、ソース味とどちらが良いか迷う程美味いです。

 

 

 

 

「戻し湯」で作ったコンソメスープ。

コレ考えた人凄いと思います。

戻し湯に含まれる、フライ麺の油がコンソメスープの味に厚みを加えて一味違う旨さになります。

 

北海道に行ったり、北海道展で見る度に何故本州の「マルちゃん 焼きそば」にはスープが付かないのか疑問に思っているのですが、この旨さを知ったら絶対スープ付きの方が良いと思うのですが…?

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング