どうも、Mormor(もるもる)です!
今日はTHE MAGARIGAWA CLUBで開催された「Feel the MAGARIGAWA & EV Experience」に行って来ました。
Owner’s Paddockと呼ばれるガレージ付きのコテージも見せていただきました。
7棟有って全て完売ですが、新たに7棟建築予定で、その他にも幾つか計画されているそうです。
Owner’s PaddockはCLUB HOUSEからの景観を損ねない様に、高さを低く抑えて屋上は前庭の役割を果たす様になっています。
プールの向こう側に見える箱庭の様なものが、Owner’s Paddockの屋上です。
この右の方は晴れていれば富士山も見えるのだそうです。
Owner’s Paddockのガレージの横を通って、コテージに入ります。
見せていただいたのは2人用のコテージで、一番小さなものだそうです。
ガレージも共用で2台分の内1台分を使用出来るそうです。
無煙式の暖炉が中央に有って、ソファーの向かいのパーティションに大型モニターが付いています。
家具も備え付けだそうです。
(空気清浄機や小物はオーナーさんの私物だそうです)
ちなみに手前側には小さなキッチン(コンロは無いが、お茶やお酒位は飲める流し台と冷蔵庫が有る)も有ります。
このタブレットでコース各所に設置されたカメラからの映像を大型モニターに映し出す事が出来るそうです。
オーナーが走行中の映像を、コテージから同行者が見る事が可能な様になっています。
もちろん通常のTV放送を表示する事も出来ます。
パーティションの裏はベッドルームになっています。
パーティション自体もクローゼットになっています。
ベッドルームの奥にはバスルームが有ります。
かなり広めの洗面所&トイレと、その奥がバスルームです。
バスルームもかなり広めです。
テラスからはコースが見渡せます。
ストレートから回り込んでバックストレートへと向かう所が見えます。
一番端の大きなコテージからは、バックストレート全体が見えるそうです。
第一期のOwner’s Paddockは7棟全て完売との事で、お値段は2〜7億円だそうです(汗)。
良い目の保養になりました。
という訳で、THE MAGARIGAWA CLUB「Feel the MAGARIGAWA & EV Experience」その③(Owner’s Paddock編)でした。







