「味ん味ん相模大野店」で「薄切り和牛のすき焼き風 」と黒ホッピーセット

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は長女の要望で、久しぶりに「味ん味ん 相模大野店」に行って来ました。

いつもは奥様要望が多いのですが、ここの所長女要望も増えて来ました。

小さい頃は鶏肉しか食べなかったのですが、段々牛肉の旨さに気付いて来た様です。

 

 

 

 

タッチパネルオーダーになってから、面白い事にドリンクより一品物が先に来るケースが多くなりました。

この日も最初に到着したのはキムチ盛り合わせでした。

ライスもドリンクも無いので、とりあえず写真を撮りました(笑)。

 

 

 

 

赤ホッピーから黒ホッピーに戻っていました。

ホッピー50周年記念だった赤ホッピーが無くなって、通常運転に戻った様です。

赤ホッピーも美味かったですが、黒ホッピーのビター感がやっぱり良いです。

 

 

 

 

肉はタンが最初に来ました。

牛タンは子供達の好物なので、2人前オーダーしておきました。

ネギ塩タレを頼み忘れていたので、慌てて追加オーダーしました。

 

 

 

 

名物の「千切りキャベツ」は2つオーダーしました。

コレもすぐなくなるので、予めオーダーしておきます。

ドレッシングが美味くて、やめられないヤツです。

 

 

 

 

カイノミ。

コレも子供達が好きな部位です。

ただ子供達はタレが苦手で、いつも塩で食べています。

 

 

 

 

 

タンとカイノミを焼いていきます。

この日の七輪はイマイチ火の勢いが弱くて、なかなか焼けて来ません。

空気口は全開なのに、燻っている感じです。

 

 

 

 

「薄切り和牛のすき焼き風 」と「ミノ塩」。

「薄切り和牛のすき焼き風 」は生卵が付いて来ます。

割下の様なタレに浸っているので、すき焼き風にして頂きます。

 

 

 

 

「薄切り和牛のすき焼き風 」の生卵。

肉を焼いている間に良くかき混ぜておきます。

 

 

 

 

焼き上がった肉を浸していただきます。

いただいた感じは正に「すき焼き」です。

段々こういう方が好きになって来ました。

 

と言う訳で、「味ん味ん相模大野店」で「薄切り和牛のすき焼き風 」と黒ホッピーセット、牛タン…etcでしたが、相変わらずコスパ最高でした。

家族4人で飲んで食べてこの値段で収まってしまうのは本当にありがたいです。

正直、お値段以上の満足度です。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


グルメランキング

 

関連ランキング:焼肉 | 相模大野駅