どうも、Mormor(もるもる)です!
今日はランチに弊社事務所近くに有る「とんかつ武信 代々木上原店」さんに行って来ました。
こちらは食べログの「とんかつ100名店2024」に選出されており、あの銘店の「とんかつ まい泉 青山本店」の流れを汲むお店です。
平日でも昼や夕食の時間帯は待ち行列が出来る程で、土日は結構な行列になります。
メニュー。
「厚切り特ロースかつ膳」も有りますが、少食の自分には280gはキャパオーバーです。
ロースとヒレなら、脂の有るロースの方が好みなので、「ロースかつ膳(140g)」にしました。
140gとは言え、トンカツなので衣を纏っていて、しかも揚げてあるのでお腹に溜まる感は十分過ぎる程有ります。
その上、「ロースかつ膳」にはライスと味噌汁、香の物も付いて来るので、これ以上食べられる気がしません。
卓上調味料。
トンカツソース、醤油、ドレッシング、岩塩、そして金属製容器はマスタードです。
待つ事15分少々で、「ロースかつ膳」が到着。
ローストンカツにたっぷりの刻みキャベツ、ライスと赤だしの味噌汁、そして香の物がまたメチャメチャ美味いです。
小皿はトンカツソースや岩塩に使います。
火の通り具合が芸術的なロースかつ。
ロースかつは脂が旨みを増してくれて、満足度が非常に高いです。
個人的にはトンカツはロースかヒレかと聞かれたら、「ロースかつ」と即答します。
トンカツソースも美味いですが、岩塩でも食べてみたくなりました。
ピンク色の岩塩はヒマラヤ岩塩でしょうか?
ピンク色のヒマラヤ岩塩は自宅でも愛用しています。
岩塩でローストンカツをいただきます。
美味いローストンカツは岩塩でもとても美味しいです。
「とんかつ武信 代々木上原店」さんの「ロースかつ膳」でしたが、ローストンカツだけで無く、ライスも赤だしの味噌汁も香の物もとても美味しい御膳でした。
トンカツソースも岩塩もマスタードも全部美味しくて、ローストンカツがとても美味しくいただけました。
キャベツに掛けるドレッシングも美味しくて、ロースカツの脂とのマッチングもとても良いです。
流石は食べログ「とんかつ100名店2024」に選出されただけの事は有ります。







