続・夢のマイホーム計画:その45:2025年9月の電気代は前月比利用量+132kWhで+¥716

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

2025年9月の電気料金(2025年10月支払い分)は前月比利用量+132kWhで+¥716でした。

利用料が大幅増になったのは、8月は帰省で10日程家を空けていたため、9月はずっと家に居たのでその分だと思われます。

加えて気温が高めでほぼ1日中エアコンが稼働していた事も大きいです。

 

 

 

 

9月はずっと家に居たので、その分利用量+132kWhとかなり増加しました。

子供達の夏休みは終わったものの、在宅勤務が多かったので結果的に電力使用量が多くなった様です。

 

それにしても、前の家の倍以上の面積でエアコンの台数も倍有るのに電気料金は半分位なのでとてもありがたいです。

売電で利益を上げる事は出来ませんが、太陽光発電+蓄電池でこれだけ電気代を抑えられたら、10年経たずに元が取れてしまいそうです。

この先電気料金が下がる事は期待出来ないので、太陽光発電+蓄電池で電力使用量が抑えられるのは非常に大きいです。

 

 

 

住まい、住宅、家、住居、家屋 住まいブログ・テーマ
住まい、住宅、家、住居、家屋