限定の「浅蜊水の三種煮干白搾りつけ麺」はお茶漬け風が絶品:超純水彩麺 天国屋公開日:2020年3月25日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は珍しく土曜日の昼に行かれそうだったので、Twitter情報で提供が予告されていた「浅蜊水の三種煮干白搾りつけ麺」を食べに「超純粋彩麺 天国屋」さんに行って来ました。 土曜日 […] 続きを読む
ワシワシ麺と麻薬の様なスープが食べたくて:ラーメン二郎 相模大野店公開日:2020年3月4日ラーメン どうも、Mormorです! 最近清湯系醤油ラーメンが続いたせいか、無性に二郎のワシワシ麺とスープが恋しくなったので、「ラーメン二郎 相模大野店」(スモジ)に行って来ました。 写真は食べ終わった後なので行列が […] 続きを読む
祝一周年!超豪華「つけめんえびCrab」爆誕!:えびくらぶ公開日:2020年3月3日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は一周年記念で、超豪華「つけめんえびCrab」提供との事で、「えびくらぶ」さんに行って来ました。 金色の「HAPPY DAY」の文字と、「1周年イベント開催中」の文字が見えま […] 続きを読む
エビとトマトと小麦の絶妙なハーモニー:五ノ神製作所公開日:2020年2月19日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は久し振りに新宿の五ノ神製作所さんに行って来ました。 前回は2016年4月に訪問し、その際は「海老つけ麺味玉」を食べていました。 その際は平日の昼にも関わらず20〜30人以上並んでいたと思 […] 続きを読む
ドカ盛りチャーシューが人気の秘密:らぁめん ほりうち本店公開日:2020年2月14日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は「チャーざる」で有名な、新宿の「らぁめん ほりうち本店」に行って来ました。 ほりうちは2015年9月に初訪問し、その際は「ざるらぁめん」を食べました。 2017年3月に再訪 […] 続きを読む
待望の「つけ麺」は一味違う美味さ:Sagamihara 欅 〜HANARE〜公開日:2020年1月24日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は1月18日(土)から待望の「つけ麺」を販売開始したとの事で、「Sagamihara 欅 〜HANARE〜」に行って来ました。 平日の昼だったので、比較的空いています。 &n […] 続きを読む
Twitter限定の「塩豚チャーシュー」はボリューム満点:えびくらぶ公開日:2019年12月30日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は珍しく奥様の要望で家族で「えびくらぶ」さんにお邪魔しました。 子供達を連れて来たのは初めてです。 外の看板は雨なので […] 続きを読む
15年前から牛骨ラーメン:らーめん ほうき屋公開日:2019年12月25日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は先日訪問した「中華そば 流川」が牛骨ラーメンだと聞いて、ふと思い出して「らーめん ほうき屋」さんに行って見る事にしました。 「ほうき屋」さんは私が結婚する前の15年程前には […] 続きを読む
HANAREの麺で初つけ麺を食す:Sagamihara 欅公開日:2019年12月21日ラーメン どうも、Mormorです! 今日は何と四種の限定麺をやるとの事で、「Sagamihara 欅」さんに行って来ました。 限定麺の告知が有ったからか、11:30頃到着してみると、10人程並んでいました。 &nb […] 続きを読む
創業昭和22年あの東池袋大勝軒のルーツ:荻窪 丸長中華そば店公開日:2019年12月2日ラーメン どうも、Mormorです! 今日はあの東池袋大勝軒のルーツである、「丸長中華そば」に行って来ました。 昭和22年創業で70年の歴史を誇る老舗中の老舗です。 11:55着で先客7名。事前の情報で、ラーメン提供までかなり時間 […] 続きを読む