どうも、Mormorです!
今日は奥様のご要望で、家族でスパゲティーのパンチョに行って来ました。
休日のお昼時はいつも混雑していて、駐車場渋滞も有るのですが、偶々タイミングが良かったのか、丁度駐車場から出て来るクルマが居て、すぐに入れました。
今日は一番奥のテーブル席に案内されました。
この席に座るのは初めてです。
このポスターを見ると、ナポリタンが食べたくなります。
ナポリタン+目玉焼きが美味いです。
しかし、前回これを見てからカレーナポが気になっていました。
カレー味のスパゲティって何となく美味そうな予感がします。
と言う訳で、カレーナポ+目玉焼きにしました。
奥様と次女はナポリタン+目玉焼き、長女はボンゴレバジリコにしました。
卓上調味料は粉チーズとタバスコ、胡椒、粉チーズ、辛味ソースなどがあります。
この辺りは前回と変わりないです。
他の3人分はほぼ同時に来たのに、何故かカレーナポだけ遅れて来ました。
前回も次女のナポリタンだけ先に来て、同時に頼んだ奥様と私の分が10分位遅れて来ましたが、同じ様な感じです。
この辺りのオペレーションがいつも謎です。
湯気で霞んでしまいましたが、まずは一口食べてみます。
思ったよりスパイシーなカレー風味です。
太麺にスパイシーなカレーが意外に合います。
この味にはチーズが合いそうだと言う事で、粉チーズを掛けてみました。
思った通り、粉チーズを掛ける事でマイルドになり、味にコクが出ます。
玉ねぎとパプリカが入っています。
ピーマンも見えます。
何か丸いものが入っていると思ったら、ひよこ豆も入っていました。
案外具沢山です。
目玉焼きの黄身を和えてみました。
卵の黄身のまろやかさで、これも美味いです。
最後の最後にズッキーニも入っていた事を発見しました。
やはり具沢山ですね。
と言う訳で完食。
パンチョのカレーナポ、これはアリですね。
スパイシーなカレーに太麺の組み合わせは、ドライカレーに良く似ています。
更に粉チーズを掛けると味にコクが出て、目玉焼きの黄身を和えればまろやかな味になります。
以前、白ナポも食べましたが、和風チャーハン味のスパゲティと言う感じで美味しかったです。
若干オペレーションに難が有るものの、スパゲティの味は美味しいです。
平日でも昼時なら駐車場が満杯になっている位人気で、家族連れにも人気があります。
後はオペレーションと駐車場の混雑問題が解決出来れば完璧なんですけどね・・・