どうも、Mormorです!
今日は奥様が「タマにはラーメンじゃ無いもの食べようよ!」と言うので、久しぶりに「焼肉 ぼなぺてぃ」に行きました。
時期的にクリスマス仕様になっています。
ランチの定食メニュー。
「ハラミ定食」にしようかと思いましたが、奥様が「カルビ定食が食べたい!」と言うので「カルビ定食」にしました。
ライスは大・中・小と選べるので「中」にしました。
待つ事10分程で、「カルビ定食」が到着。
割と厚目のカルビx6枚と、ライス「中」、サラダとキムチ・ナムル、スープのセットです。
カルビx6は割と厚手な上に、サシの入った上質な肉で、期待出来ます。
分葱が付いて来る所は「ハラミ定食」と同様です。
いつも「辛口タレ」+「コチュジャン」で食べていますが、折角なのでお店一押しの「甘口タレ」と「土佐醤油」も使ってみます。
「甘口タレ」と「土佐醤油」は初めてなので、どんな味になるのか期待大です。
左から「甘口タレ」、「土佐醤油」、「辛口タレ」です。
見た目は「甘口タレ」が一番薄く、次いで「辛口タレ」、「土佐醤油」の順です。
「カルビ」を焼いていきます。
厚手の肉ですが、個人的にはレア位が好きなので、焼き過ぎない様にひっくり返します。
奥様はウェルダン好きなので、しっかり焼くタイプです。
まずは、お店オススメの「甘口タレ」で。
赤ワインが入っていると言う事でしたが、実際赤ワインの風味が濃厚で、甘みが有ってとても食べ易いタレです。
奥様大絶賛で、殆ど「甘口タレ」で食べていました。
続いては「土佐醤油」。
鰹出汁入りの「土佐醤油」は、案外カルビと良く合います。
「鉄板 たかはし」でも「わさび醤油」が出て来ますが、「土佐醤油」もかなり美味いです。
次の肉を焼きます。
ランチ定食で¥1,380の割には、頑張って良い肉出してます。
厚手な上に綺麗なサシで、美味い肉です。
続いては「辛口タレ」で。
これは定番ですが、やはりしっくり来ます。
「甘口タレ」も美味いですが、やはりこっちの方が個人的には好きな味です。
と言う訳で、完食。
ウェルダン好きの奥様はガッツリ焼くので、まだ食べている途中です。
「カルビ定食」は久しぶりに食べましたが、やっぱり美味いです。
「ハラミ定食」もかなり美味いのですが、サシの入ったカルビは脂の甘みが有って、まろやかでコクのある味です。
値段の割には良い肉が使われていて、ライスも大盛り無料とコスパの高いランチになっています。
初めて来た奥様も大満足だった様で、良かったです。