先日、新江ノ島水族館に行った帰りに、「Hemingway 江ノ島 HANARE」に寄りました。
新江ノ島水族館の側にはいくつか飲食店が有りますが、何となくシラス料理が食べたかったので、メニューに「生シラスプレート」や「釜揚げシラスのペペロンチーノ」が有ったので、ここにしました。
何故か「牡蠣鍋はじめました」の看板も出ています。
一体何の店なんでしょう?
店内はオールドアメリカンな雰囲気です。
案外家族連れも多いのが意外でした。
メニュー。
ヘミングウェイの顔があります。
牡蠣とシラスがウリなのか、専用のページが有ります。
奥様は牡蠣に惹かれて「生牡蠣 大粒2ケ」にしました。
私は「生シラス」が食べたかったのですが、生憎生シラスが無かったので、「釜揚げシラスのペペロンチーノ」にしました。
長女は「牛ランプステーキ300g」にしました。
女の子でも中学生だと300gのステーキ位食べられちゃうんですね。
ちょっとオドロキました。
少食の次女は見た目に惹かれて「ベーグルフレンチトースト・マシュマロチョコ」にしました。
奥様は牡蠣に加えて「ゴルゴンゾーラとナチュラルチーズのベーグル」にしました。
何故か「グランドメニュー」にもステーキと牡蠣があります。
人気メニューだからですかね?
パスタはシラスのパスタ以外にも、ミートソースやチキンクリームソース、サーモンとアボカドなどが有る様です。
スープカレーも有ります。
ドリンクメニューは豊富です。
フレッシュジュースからソーダ、スムージー、アルコール類もビール、ウィスキー、サワー、焼酎、日本酒と一通り揃っています。
壁には船をイメージした窓と、古いアメリカの看板やポスター、マリングッズが飾られています。
古き良きアメリカをイメージしているのでしょうか?
待つ事10分程で長女のステーキが先に来て、暫くしてから「釜揚げシラスのペペロンチーノ」が到着。
ステーキは写真を撮る間も無く長女に食べられてしまいました・・・
「釜揚げシラスのペペロンチーノ」は釜揚げシラスの程良い塩味にガーリックとオリーブオイルがマッチしていて、美味しかったです。
それから10分程経って、奥様の生牡蠣が到着。
確かに大粒のプリプリな牡蠣です。
それから約15分程経って、漸く「ゴルゴンゾーラとナチュラルチーズのベーグル」が到着。
鉄鍋ごと出てきます。
少し頂きましたが、ゴルゴンゾーラチーズの味と香ばしく焼けたナチュラルチーズが旨いです。
次女の「ベーグルフレンチトースト・マシュマロチョコ」も到着。
見た目が綺麗ですね。
焼けたマシュマロが香ばしくて美味しかったです。
ベーグルフレンチトーストが出て来るのに40分程掛かったのには驚きましたが、シラスのペペロンチーノも生牡蠣も美味しかったです。
本当は一杯飲みに来る様な店なんでしょうね。
でも牡蠣鍋は気になる・・・