どうも、Mormorです!
冷蔵庫に中途半端な残り物野菜が溜まって来たので、ポトフにする事にしました。
玉ねぎ、ジャガイモ、キャベツが中途半端に残っていたので、ニンジンとブロッコリーを買い足して、冷蔵庫のソーセージを使う事にしました。
ちなみに野菜はこれ以外でも構いません。
簡単ポトフの材料(3〜4人分) ・じゃがいも :中1個 ・玉ねぎ :中1個 ・キャベツ :1/4個 ・ニンジン :1本 ・ブロッコリー :1房 ・ソーセージ :10本(2袋)
簡単ポトフの調味料(3〜4人分) ・コンソメ :3個 ・塩 :適量 ・水 :1ℓ |
①野菜を食べやすい大きさに切る。
ジャガイモは水に浸けて置きます。
②鍋に水1ℓを入れて沸かし、コンソメ3個を入れる。
沸騰したお湯に、コンソメを溶かします。
③ソーセージと、ジャガイモ以外の野菜を鍋に入れ、15分程煮込む。
鍋の蓋をずらして隙間を作って、弱火〜中火で15分煮込みます。
④ジャガイモを追加して、更に10〜15分煮込む。
ジャガイモを投入する時に、少し鍋をかき混ぜて煮え方を均一になる様にすると良いです。
味を見て、薄い様なら塩を足します。
但し、コンソメに加えてソーセージの塩分も出るので、塩を入れ過ぎない様に注意して下さい。
ちなみに、我が家の場合は塩は足しません。
⑤器に盛って、出来上がりです。
ポトフはソーセージと沢山の野菜が入っているので、これだけで十分おかずになります。
と言う訳で、『簡単ポトフの作り方』でした。
冷蔵庫にある野菜とソーセージで簡単に作れるので、是非作ってみてください。