名店「すみれ」の系譜の本格味噌ラーメン:高座渋谷 ラーメン郷

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日は高座渋谷に有る「ラーメン郷」さんに行って来ました。

暖簾に「すみれより」の文字が有る通り、こちらは札幌の味噌ラーメンの名店「すみれ」の暖簾分け店です。

 

 

 

 

隣の学習塾「ステップ」1Fの⑤〜⑨が駐車場所です。

幸い、11:40到着で1台分だけ空きが有ったので、停められました。

 

 

 

 

学習塾「ステップ」1Fが満車だった場合は、アンダーパスを下らずに側道に入り、線路の脇の道をUターンする様に曲がって左手に有るイオン大和ショッピングセンター第9駐車場になります。

その場合、サービス券ではなくトッピングサービスになります。

 

 

 

 

こちらでは先に食券を購入してから並ぶルールになっています。

付近のお店の駐車場に停めるのはお店の迷惑になりますので、ご遠慮下さい。

 

 

 

 

まずは入口右手の券売機で食券を購入します。

「すみれ」直系の味を期待するなら、「すみれ」オリジナル味噌使用の「味噌ラーメン」¥850の一択です。

ちなみに「特醸味噌」¥1,050は使用している味噌が異なる様です。

 

 

 

 

カウンター席に案内されました。

本来4人位座れそうなカウンターですが、席数を間引いて3人席になっています。

向こう側には小上がりの座敷席が4席x2と、カウンター席の後ろ側に2人掛けテーブル席x3も有ります。

 

 

 

 

カウンター席の真ん中に座りました。

カウンターの前にはメニューが貼ってあります。

 

 

 

 

基本は券売機で食券を購入しますが、サイドメニューやトッピング、一品料理などは現金販売も有る様です。

「辛玉」も気になります。

 

 

 

 

卓上調味料と箸、楊枝。

卓上調味料は、酢、一味、ブラックペッパー、ニンニクです。
ちなみに、スープの味が濃い目なので、つけ麺の様にスープを薄めるための「割りスープ」が有る様です。

 

 

 

 

カウンター右手には、「郷」の文字の看板が有ります。

右下に「札幌すみれより」の文字が有ります。

 

 

 

 

カウンター席の頭上には、TRY(Tokyo Ramen of the Year)の賞状とSARAHの賞状も飾ってあります。

3年連続TRY受賞は凄いですね。

 

 

 

 

待つ事10分少々で、「味噌ラーメン」が着丼。

明らかに「すみれ」の系譜を感じる麺相です。

 

 

 

 

まずはスープから。

スープの表面には3mm位のラードの層が有ります。
その下からスープを掬って飲んでみると、紛れも無い「すみれ」オリジナルブレンドの味噌の味です。

しかし全く同じ訳では無く、大量に入っている玉ねぎの甘みが有って、少し甘めな味が特徴です。

 

 

 

 

黄色っぽい中細の縮れ麺。

札幌ラーメンらしい麺ですが、「すみれ」が使っている「西山製麺」製では無く、以前「すみれ」が使っていた「森住製麺」製の麺を使用している様です。

 

 

 

 

元祖味噌ラーメンの「味の三平」を始め、札幌ラーメンではひき肉ともやしを炒めて味噌ダレを投入し、そこにスープを入れて作っている場合が多いのですが、こちらの場合ひき肉だけで無く、刻んだチャーシューも入っている様です。

それと、特徴的なのは札幌ラーメンに多いモヤシだけで無く、スライス玉ねぎが大量に入っている事です。

すみれ」のスープにはモヤシと玉ねぎとひき肉が入っていますが、モヤシが多かった様に思います。

同様に、「すみれ」の暖簾分け店である「三ん寅」もモヤシが多かった様に思いますが、「ラーメン郷」の場合、玉ねぎの比率がかなり多いです。

恐らくその辺りが「すみれ」や「三ん寅」との味の違いでは無いかと思います。

 

 

 

 

メンマ。

すみれ」のメンマと良く似ており、恐らく同じ様に作られているのでは無いかと思います。

ちなみに「三ん寅」のメンマは細切りメンマになっているので、独自に工夫されているのでは無いかと思います。

 

 

 

 

生姜が載っています。

味噌ラーメンに生姜はとても相性が良くて、特にこの時期体を温めてくれる食材です。

三ん寅」さんの「味噌ラーメン」も同様に生姜が載っています。

 

 

 

 

途中、味変で一味を投入してみました。

味噌味スープに一味は鉄板の組み合わせですが、思った通りとても相性が良いです。

 

 

 

 

麺と具材を食べ終えて、スープを味わいます。

紛れも無い「すみれ」オリジナルブレンドの味噌の味ですが、玉ねぎが大量に入っており、甘みが有ります。

同じ様でいて、実はオリジナリティの有るスープです。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

味噌と生姜のコンビネーションが堪りません。

「ラーメン郷」の「味噌ラーメン」でしたが、流石は「すみれ」直系の味らしい、濃い目の味噌味スープに黄色っぽい札幌ラーメン特有の縮れ麺と、ひき肉とモヤシと玉ねぎを炒めた香ばしさを持つ一杯でした。

寒い札幌で生まれたラーメンらしい、表面に2〜3mmの層を為すラードと香ばしく炒められたひき肉・モヤシ・玉ねぎに、「すみれ」オリジナルの味噌ダレがクッキリとした味を形成しています。

ひき肉だけで無く、刻んだチャーシューも使用して味に厚みを出していたり、玉ねぎの比率を上げて甘みを出している所が、らしい感じです。

 

 

 

 

広告

スポンサーリンク


 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング



関連ランキング:ラーメン | 高座渋谷駅