麺でる相模原店の麺が変わった!:新しい麺の「釜玉麺」を食べてみた

広告

スポンサーリンク



どうも、Mormor(もるもる)です!

 

今日はTwitter情報で「※麺がモデルチェンジ」との事で「麺でる 相模原店」さんに行って来ました。

麺でる相模原店」と言えば、モチモチ麺が特徴でしたが、それがどう変わったのか、楽しみです。

 

 

 

Twitterの告知。

写真を見た感じでは、生麺の状態だと違いが分かり難いですが、茹でた状態を見ると若干色味が違っている様に見えます。

 

 

 

 

お店の前の黒板には、麺のモデルチェンジについては何も書かれていません。

でるライス、無限(∞)かと思ったらまさかの8(エイト)でした…

 

 

 

 

まずは券売機で食券を購入します。

麺が変わったと言う事で、麺を味わうのに一番適しているのはシンプルな「釜玉麺」だと判断して、「釜玉麺」¥550(安!)にしました。

 

 

 

 

待つ事10分少々で、「釜玉麺」が着丼。

コールは「ニンニク」です。

 

 

 

 

「釜玉麺」なので良く混ぜてから、麺とご対面です。

見た感じは以前の麺よりも平たくなった感じで、二郎のオーション麺の様に少し縮れています。

食べてみた感じでも、以前のモチモチ麺に比べてやや硬めのゴワモチな食感になっています。

また以前よりもかんすいが効いているのか、色も少し黄色味掛かっています。

 

 

 

 

醤油の効いたタレが結構な量入っています。

かなり醤油が効いていて塩っぱめですが、生玉子が上手い感じに麺をコーティングしているので、麺に醤油が染み込まず、良い感じに食べられます。

 

 

 

 

上に載ったアブラや玉ねぎも良い味出してます。

やはり「釜玉麺」でもニンニクは外せませんね。

 

 

 

 

やはり「釜玉麺」はシンプルな分、麺の旨さが感じられます。

今までの麺もモチモチで美味しかったですが、今度の麺はより二郎っぽい感じになっている気がします。

 

 

 

 

途中、いつも気になっていた「カイエンペッパー」で味変してみました。

二郎だと一味が置いてある店が多いので、一味で味変しますが、カイエンペッパーは初めてです。

 

 

 

 

カイエンペッパーで味変後の麺を頂きます。

結構な辛さですが、一味同様にスープの味を変えないので、辛さだけが加わって良い感じです。

 

 

 

 

と言う訳で、完食。

改めて「麺でる相模原店」の「釜玉麺」は旨いと感じました。

 

麺が新しくなった「麺でる相模原店」の「釜玉麺」でしたが、食後に上野店主から「麺どうでした?」と聞かれたので、「ちょっと二郎っぽくなりましたね」と答えたらニヤリと笑って、

実は加水率を上げて、複合・圧延も3回から2回に減らしたんです

と言う衝撃の事実が…(驚)

一般的に加水率を上げると、麺はツルツル食感になりますが、その分コシや歯応えが弱くなります。

また複合・圧延も回数が多い方が麺が鍛えられて、よりコシや歯応えが出ます。

上野店主はとあるモノを加える事によって、弱くなりがちなコシと歯応えを補っていたのです。

以前より歯応えが有るので、てっきり加水率を下げたか複合・圧延を増やしたのかと思ったら逆でした。
製麺は奥が深いですね。

また、やはりかんすいを変えていた様で、”昔ながらの中華麺っぽさ”を出しているとの事。

と言う訳で、新しい麺になった「麺でる相模原店」、次はラーメンの方も味わいに行きたいと思います。

 

 

 

広告

スポンサーリンク


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


ラーメンランキング

関連ランキング:ラーメン | 上溝駅矢部駅相模原駅