どうも、Mormorです!
今日は毎年恒例のオーナーズクラブの新年Offに行って来ました。
明日から仕事始めと言う事も有って、某巨大PAは大盛況。
朝7:30過ぎで既に入口渋滞が起きていて、乗用車エリアはほぼ満車でした。
なんとか空いている所に停めましたが、メンバーのクルマがバラバラになってしまいました。
お隣はType992のGT3。
981ケイマンSからの乗換えの様です。
こちらもお友達のFC。
なんとマクラーレンを売ってFCだそうです。
(と言っても、沢山持っている中の一台ですが。)
ディーラーでノーマルに戻す作業中だったクルマを買ったのだそうです。
エンジンルームもほぼノーマル。
一部社外品が付いていたりしますが、可能な限りノーマルパーツで仕上げた様です。
ホイールも純正です。
センターキャップは右側2本分のみで、左側は経年劣化でセンターキャップの爪が折れてしまって付かないそうです。
PAが非常に混雑しているため、予定を前倒しして記念撮影。
かなり混沌として来たので、早めに撤収して次の目的地へ向かいます。
お台場のアクアシティへ。
屋上にクルマを停めます。
すぐ裏はフジテレビです。
特徴的な建物です。
屋上にクルマを並べます。
丁度綺麗に整列出来ました。
早朝営業している「Eggs’n Things」でブランチ。
これはお友達のBLTエッグベネディクト。
ポテトはベイクドポテトです。
こちらはほうれん草とベーコンのエッグベネディクト。
こちらはマッシュポテトです。
私は期間限定の「黒毛和牛のSUKIYAKIバーガー」にしました。
スキヤキっぽく卵黄が載っていますが、付け合わせの紅生姜が牛丼を彷彿とさせます。
「黒毛和牛のSUKIYAKIバーガー」のアップ。
ポテトはベイクドポテトです。
食べた感じはまさしく「ご飯がバンズになった”牛丼”」です。
ハワイの「Eggs’n Things」には無かったので、日本独自メニューっぽいです。
Steiffの大きなぬいぐるみが有りました。
高さ3m位ある巨大なものです。
駐車場に戻って、記念撮影。
ちょっとフジテレビが見切れてしまっています(笑)。
ちょっとクルマを移動して、お台場を背景に写真を撮りました。
ここでお開きになりました。
昨年はCovid-19の影響で、PAに集まったものの食事などは出来なかったのですが、久しぶりにお友達と食事しながら会話する事が出来ました。
昨年、一昨年とイベントが中止となって、なかなか皆で会える機会がなかったのですが、2年ぶりに集まる事が出来ました。
オミクロン株の出現で終息が見えない状況ですが、今年は各種のイベントが実行出来る事を切に願います。