広告
スポンサーリンク
どうも、Mormor(もるもる)です!
全ての木工事が完了し、壁紙を貼る前段として目止めの塗布が行われました。
ガレージ内は先にコンクリートの土台部分の塗装が行われました。
各部屋の内壁の継ぎ目には目止めが塗布されています。
壁紙を貼る際に下地の釘の跡や継ぎ目が出てしまわない様に埋めて行きます。
ダイニングのニッチも目止めが塗られています。
どうやら1箇所間違って穴を開けてしまった様です…
多分ココは後で綺麗に塞がれます。
キッチン奥の壁も目止めが塗られています。
天井部分はまだ塗っていない様です。
ロフト部分は目止めが完了している様です。
ロフトから壁紙を貼って行くのかもしれません。
1Fの西側の部屋に2Fの洗面台が置かれていました。
コレはかなり大きいのですが、どうやって2Fまで持って行くのでしょう?
階段から上げるのは相当大変そうですし、エレベーターはまだ電源が繋がっていないので使えないし、最悪外から吊るしか無いかもしれません。