どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は仕事で目白に行ったので「ブラッスリー・ラ・ムジカ(Brasserie La Mujica)」さんでランチをいただいて来ました。
JR目白駅のすぐそばに有るので、とても便利な立地です。
青い外観が目を引きます。
店内はとてもシックな趣の有る雰囲気です。
2008年創業との事ですが、もっと昔から有った様な落ち着きの有る雰囲気です。
前菜の「自家製スモークサーモンのサラダ」。
前菜と言うには大分大きい気がしますが、自家製スモークサーモンとチーズを使ったソースが絶品です。
自家製のパン。
これがまたメチャメチャ旨いです。
あまりに旨過ぎて前菜で食べ切ってしまいました。
「人参の冷製スープ」。
人参の甘みとビシソワーズっぽい味で、とても美味しいです。
パンを食べ切ってしまったので最後にパンで食べる事が出来なくて残念でした。
「豚肉の白ワイン蒸し:オクラとレンズ豆を添えて」。
香ばしく焼いた後、ホロホロに崩れるほど白ワインで蒸した柔らかい豚バラ肉に、レンズ豆の煮たものとオクラが載っています。
手前のマスタードを付けていただくと、その酸味と風味がとても良く合います。
食後のコーヒー。
デミタスカップの様な小さなカップで出て来ますが、フレンチローストのコーヒーの旨さが有ります。
「ブラッスリー・ラ・ムジカ(Brasserie La Mujica)」さんのランチコースでしたが、どれもとても美味しくてリーズナブルでした。
「前菜」の大きさには驚きましたが、3品で満足感を出すためのボリュームの様で、ボリューム的にも満足でした。
デザートが欲しい女性のためには+¥500でデザートも付けられるので、女性がいる場合はそうした方が良いかも知れません。
駅近でこんなに雰囲気が良くてリーズナブルなお店が近くに有ったら、きっと通ってしまいそうです。
関連ランキング:フレンチ | 目白駅、雑司が谷駅(東京メトロ)、鬼子母神前駅