どうも、Mormor(もるもる)です!
先日、毎週水曜に小田急相模原の「おださがロードフェスタ」に行って来ました。
お友達のD氏が「大衆酒場 譲」の前で「麺処 宥乃」さんのバラチャーシュー&バラチャーシューを使った「トルティーヤ」を販売していると言う事で、冷やかしに行きました。
毎週水曜に小田急相模原の「三光ホーム」さんの前で営業している「FAT RAT DINER」さんも出店していました。
そこそこ売れた様で、夕方にはあらかた完売だった様です。
元パン屋でラーメン屋のD氏と「麺処 宥乃」さんで一時期夜メインで手伝っていたモエちゃん。
モエちゃんは木村文乃似の美人で、D氏のラブコールで、なんと山口県からお手伝いに来てくれたとの事。
今年1月まではオダサガに住んで居たとは言え、山口県からお手伝いに来てくれるとはオドロキです。
元パン屋のD氏のパンも並べていたそうですが、開始20分程で完売だったそうです(汗)。
「トルティーヤ」の方はと言えば、昨年は昼過ぎには完売してしまったので今年は倍の量を仕込んだそうですが、今年は出店数が大幅に増えて大苦戦。
チャーシューの方が倍位出てしまい、「トルティーヤ」の在庫の山を前に途方に暮れる事に…(涙)。
ワタシ(左端で「麺処 宥乃」さんの案内を貼っている)も手伝いましたが、15:00までなのに14:00過ぎでまだ半分売れ残っている状態…orz。
が、15:00から「麺処 宥乃」さんの女将が参戦して、2個セットで売り始めてから怒涛の快進撃。
17:00頃までには完売まで漕ぎ着けました!
もちろん昨年の倍量仕込んでしまったので、「トルティーヤ」の生地だけ残ってしまいましたが、ソコはX友さん達が生地だけ買ってくれて(自分も買いましたが)ほぼ完売しました。
来年はD氏のパンを5倍に増やして、「トルティーヤ」は仕込み量を半分にするか、チャーシューのみにした方が良さそうです(汗)。
帰る頃には「おださがロードフェスタ」も終盤に。
結局昼から夕方まで、「トルティーヤ」販売のお手伝いになってしまいましたとさ(笑)。
来年行かれるかどうかは分かりませんが、いろいろな方と会えて、そう言う意味では良かったです。