どうも、Mormor(もるもる)です!
今日は中華で軽く飲みたい気分だったので、近所の「陳家私菜 秋葉原店」さんに行って来ました。
10年以上前に赤坂に勤務していた頃、「陳家私菜 赤坂一号店 湧の台所」で「麻辣刀削麺」を良くいただきました。
こちらは卓上のQRコードをスマホで読んでオーダーするタイプのお店です。
口頭でも注文出来ますが、店員さんがなかなか捕まらない時には便利です。
まずはジンジャーハイボール¥480と「お通し」の「枝豆」と「砂肝とニンニクの芽のピリ辛和え」から。
これをツマミに一杯飲みながら「頂天石焼麻婆刀削麺」を待ちます。
待つこと10分少々で「頂天石焼麻婆刀削麺」¥1,298が到着。
麺と「石焼麻婆豆腐」が別皿で提供されます。
「石焼麻婆豆腐」はグツグツ煮立っています。
メチャメチャ熱そうですが、麺に掛けたら冷めるでしょうか?
まずは少量掛けてみます。
麺がそれ程熱く無いので、熱々の麻婆豆腐を掛けると丁度良くなります。
麻婆豆腐を絡めていただきます。
「陳家私菜」らしい、花椒の効いたシビレが美味い麻婆豆腐がモチモチの刀削麺に良く合っていて、とても美味しいです。
そろそろ少しは冷めたと思うので、麻婆豆腐をガッツリ掛けます。
唐辛子の「辛」と花椒の「辣」が絶妙で、とても美味しいです。
極太の刀削麺に麻婆豆腐が適度に絡んで美味しいです。
汁有りの「麻辣刀削麺」も美味いですが、「陳家私菜」名物の「頂天石焼麻婆豆腐」が掛かった「頂天石焼麻婆刀削麺」も美味しいです。
麻婆豆腐のトロミが極太の刀削麺に良く絡みます。
豆腐と食べると辛味が多少緩和されます。
「頂天麻婆豆腐」単品で食べても美味しいです。
ご飯が欲しくなる味です。
粗挽きの唐辛子でパンチの有る辛さです。
「陳家私菜 秋葉原店」さんの「頂天石焼麻婆刀削麺」でしたが、とても美味しい一品でした。
粗挽き唐辛子の辛さと花椒のシビレが絶妙な「頂天石焼麻婆豆腐」がモチモチの刀削麺にとても良く合います。
この辛さがハイボールに良く合っていて、一杯飲みながら食べるにもとても良いです。







